学校日誌

日々の足跡

支部中体連2日目速報④

女子卓球 団体

 第1ステージ 対船引南中 0対3 惜敗

        対大越中  3対1 勝利

        ブロック2位通過

 第2ステージ 対滝根中  3対0 勝利

        対船引中  2対3 惜敗

 第3位 県中大会出場!

 

支部中体連速報⑬

剣道 男子団体 対滝根中 1対2 惜敗

        対小野中 0対3 惜敗

        対船引中 0対5 惜敗

        対大越中 2対2 引き分け

        4位

   女子団体 対小野中 1対2 惜敗

        対船引中 0対4 惜敗

        対滝根中 0対0 引き分け

        4位

   女子個人 津守さん 第6位 県中大会出場

        市川さん 第8位 県中大会出場

 

支部中体連速報⑫

女子ソフトテニス

 団体 決勝トーナメント

  準決勝 対滝根中 1対2 惜敗

  3位決定戦 対船引中 2対1 勝利

  第3位 県中大会出場!

支部中体連速報⑦

柔道 団体 対船引中 5対0 勝利

      対小野中 4対1 勝利

      第1位 県中大会出場!

   個人 90kg超級 第1位 幕田

            第2位 真壁

            第3位 金澤

      66kg級  第1位 石塚

      60kg級  第1位 丹内

            第2位 佐久間

      50kg級  第3位 大内

支部中体連速報⑥

女子バスケットボール

       対船引中 26対43 惜敗

男子バレー  対小野中 2対1 勝利

       第2位 県中大会出場!

女子バレー  対岩江中 2対0 勝利

男子バスケットボール

       対大越中 45対49 惜敗

 

支部中体連速報④

女子ソフトテニス 団体予選リーグ

   対小野中 2対1 勝利

   対大越中 3対0 勝利

   対船引中 2対1 勝利  予選1位通過

 

男子ソフトテニス 団体戦

   対船引中  3対0 勝利

   対船引南中 2対1 勝利

   団体優勝!! 県中大会出場

支部中体連速報②

男子卓球  第1ステージ 

      対船引中 0対3 惜敗

      対岩江中 1対3 惜敗

      対大越中 3対1 勝利

      第2ステージ

      対小野中 1対3 惜敗

 歯の健康学習

 歯科衛生士の方を講師としてお招きし、1年生を対象に歯の健康学習を行いました。歯周病の事や正しいブラッシングの仕方などを学びました。

真剣に話を聞いています。

鏡を見ながら自分の歯の状態を確認しています。

第1回英語検定

 今日は本年度最初の検定試験を実施しています。今日の英語検定を皮切りに、漢字検定、数学検定も実施されます。今日は42名の生徒が受検しています。多くの生徒が受検して、合格することを願います。

命・平和・教育の大切さを学ぶ講演会

  3年生の総合学習で、ルワンダ出身の方を講師としてお招きしてお話を聞きました。ご自身の経験をもとに命や平和、教育の大切さを生徒に伝えていただきました。講師の先生の入退場では、吹奏楽部の生徒がルワンダ国歌を演奏してお迎えし、とても喜んでいただきました。

 

支部中体連総合、県中水泳激励会

 本日、田村支部中体連総合大会、県中地区水泳大会選手激励会を行いました。各部とも立派な返事とあいさつで、大会に向けての強い意気込みが感じられました。積み重ねてきた練習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。

 

 

3年総合的な学習 SDGs学習

 3年生の総合的な学習では、1年生から継続しているSDGs学習に取り組んでいます。3年間のまとめとして個人でテーマを設定し課題を追究しています。先週金曜日には数名がヨークベニマルを訪問し働いている方から話を聞きました。食品ロス対策やリサイクル、エネルギー削減のための取組みやロシア・ウクライナの戦争の影響などについて質問し、お話を伺いました。

1年生数学の授業

 1年生の数学では、正負の数の乗法について学習しています。乗法の計算のきまりを具体的な例で説明しようと、班で考えていました。みんな課題に向き合いながら頑張っていました。

田村支部中体連陸上競技大会⑥

共通女子砲丸投げ 決勝

 佐久間愛留さん 4位

共通女子走り高跳び 決勝

 石川紗妃さん 1位

共通男子砲丸投げ

 小山賢士君 4位 

低学年女子 4×100mリレー 決勝

 三春中(伊藤 空 門馬 青花 武田 桜紗 丸山 来春) 1位

低学年男子 4×100mリレー 決勝

 三春中(紺野 真央 伊藤 瞭太 大内 魁翔 渡邊 篤樹)1位(大会新)

共通女子 4×100mリレー 決勝

 三春中(黒羽 葵衣 鈴木 杏彩 渡辺 結鶴 佐藤 愛美)3位

共通男子 4×100mリレー 決勝

 三春中(扇谷 海杜 佐久間 蓮 安藤 大夢 伊藤 大起)2位

一人一人が持てる力を出して頑張りました。ご支援ありがとうございました。

 

田村支部中体連陸上競技大会⑤

共通女子200m決勝

 橋本 曖海さん 4位 鈴木 沙英さん 5位

共通男子200m決勝

 白岩俊太朗君 5位 安澤 遼君 6位

共通男子400m決勝

 佐久間 蓮君 6位 國分絢友君 8位

共通女子800m決勝

 佐藤愛美さん 3位 伊藤沙優さん 5位

共通男子800m決勝

 渡邊篤樹君 2位 安藤央翔君 4位

1年女子1500m決勝

 古川由芽さん 5位 佐藤優愛さん 8位

共通女子1500m決勝

 小野寺佳音さん 1位 神山真央さん 6位

共通男子四種競技 400m

 宗方 蒼介君 3位

共通男子四種競技 走り高跳び

 宗方 蒼介君

共通男子四種競技 総合

 宗方 蒼介君 2位   

共通男子3000m決勝

 小針蒼大君 3位 木幡俐王君 5位 小出隼君 9位 

 

田村支部中体連陸上競技大会④

午後に入り、決勝種目が始まっています

1年男子1500m決勝  伊藤 瞭太君 1位  三條太土君 4位

2・3年男子1500m決勝 宗像俐玖君 3位

共通男子110mハードル決勝
大内 魁翔君 1位  

共通女子100mハードル決勝
 伊藤空さん 2位  上石奏美さん 3位

1年女子100m決勝
 門馬青花さん 1位  武田桜紗さん 6位

1年男子100m決勝
 二瓶嘉和君 6位

2年女子100m決勝
 丸山来春さん 2位  飛田菜々美さん 8位

2年男子100m決勝
 紺野真央君 2位

3年女子100m決勝
 黒羽葵衣さん 4位 鈴木杏彩さん 8位

3年男子100m決勝
 伊藤大起君 1位

田村支部中体連陸上競技大会③

午前中の結果です。

共通女子100mハードル 予選
 1組 伊藤空さん 1位 2組 上石奏美さん 2位 

 二人とも決勝進出です。

1年女子100m 予選
 1組 武田桜紗さん 3位 2組 門馬青花さん 1位

 二人とも決勝進出です。

1年男子100m 予選
 1組 二瓶嘉和君 3位  2組 松崎颯樹君 6位
 3組 井堀那月君 6位

 二瓶君決勝進出です。

2年女子100m 予選
 1組 丸山来春さん 1位 鈴木優望さん 6位 
 2組 飛田菜々美さん 5位          

 丸山さん、飛田さん決勝進出です

2年男子100m 予選
 1組 紺野真央君 2位  2組 渡辺斐斗君 3位  

 3組 鈴木脩平君 6位
 紺野君 決勝進出です

3年女子100m 予選
 1組 鈴木杏彩さん 4位 2組 黒羽葵衣さん 3位

 渡辺結鶴さん 5位
  鈴木さん 黒羽さん決勝進出です

3年男子100m 予選
 1組 伊藤大起君 1位 2組 中野太陽君 5位  

 伊藤君決勝進出です

共通男子200m 予選
 1組 安澤 遼君 3位  3組 白岩俊太朗君 2位 

 二人とも決勝進出です

共通男子400m 予選
 1組 佐久間 蓮君 4位  2組 國分絢友君 3位 

 二人とも決勝進出です。

共通女子800m 予選
 1組 佐藤愛美さん 2位 2組 伊藤沙優さん 2位 

 二人とも決勝進出です

共通男子800m 予選
 1組 安藤央翔君 2位  2組 渡邊篤樹君 1位 

 二人とも決勝進出です

共通男子走り高跳び
 扇谷海杜君 1m50cm 2位  

共通女子走り幅跳び
 白岩 愛さん 3m63cm   佐久間聖奈さん 3m24cmでした

共通男子四種競技

 宗方 蒼介君 110mハードル 2位 砲丸投げ 4位

田村支部陸上大会選手激励会

 5月18日に行われる田村支部陸上競技大会に向けて、選手激励会を行いました。男子30名、女子23名が選手として出場します。特設陸上部として朝や放課後に練習してきた成果を、しっかりと出しきってほしいと思います。激励会では1年生を加えた応援団が力強い応援を行い、吹奏楽部が息の合った演奏で会を盛り上げました。

生徒会総会

 本日、生徒会総会をリモートで行いました。各常任委員会、部活動の活動計画に対し、各学級で出された意見や要望についての回答があった後、それぞれの活動計画が承認されました。生徒会執行部や各常任委員長、各部部長が役割をしっかりと果たし、スムーズに会が行われました。

各部大会での活躍

 ゴールデンウィーク中も各部活動で大会や練習試合等が行われています。6月上旬に行われる支部中体連総合大会に向けて頑張っています。

 

SDGs学習

 3年生では、1年生の時からSDGsの学習を継続して行ってきました。3年目の今年は個人テーマを設定し、町の図書館から書籍をお借りして学習に励んでいます。

学校運営協議会

 4月26日(火)に本年度第1回学校運営協議会を行いました。多くの委員の方にお集まりいただき、今年度の学校経営についてご意見をいただきました。

滝桜ウォーク

 雨のため順延となっていた1,2年生の滝桜ウォークを昨日、今日と行いました。昨日は2年生、今日は1年生が滝桜まで歩いて見学に行きました。残念ながら葉桜ではありましたが、学年みんなで歩いて出かけたこと自体がよい思い出となることと思います。

避難訓練

 19日(火)に避難訓練を行いました。今年度1回目の避難訓練は避難経路の確認、集合、点呼、報告の仕方を重点的に行い、消防署の方から指導、講話をいただきました。

部活動編成会

 本日、今年度の常設部活動編成会を行いました。各部とも1年生を新たに迎え、目標を再確認して練習に励みます。大会に向けて日々の練習を充実させてほしいと思います。

滝桜ウォーク3年

 4月13日(水)に3年生が滝桜ウォークを行いました。天気にも恵まれ、絶好のお花見日和となりました。みんなで満開の桜を見て、楽しい思い出を作りました。

交通教室

 本日交通教室を行いました。感染対策として、2,3年生は教室でリモート、1年生のみ対面の形で実施しました。今日学んだことを活かして、交通事故にあわず元気に学校生活を送ってほしいと思います。

全校ガイダンス

 本日、1,2校時に全校ガイダンスを行い、学校生活のきまりや清掃、給食の方法、生徒会活動の内容や部活動について生徒、教師全員で確認しました。共通理解をして楽しい学校生活を送っていければと思います。

第10回入学式を行いました

 本日午後、三春中学校第10回入学式を行いました。制服に身を包み、新入生93名が立派な態度で入学式に臨みました。1年生を加え、全校生286名で令和4年度をスタートします。

着任式・始業式

 本日、令和4年度着任式、始業式を行いました。

 新たに3名の先生をお迎えし、令和4年度がスタートしました。一人一人の生徒が自分なりの成長をしていけるよう支援していきます。

 

入学式準備

 新年度久々に生徒が登校し、明日の入学式場準備を行いました。新2,3年生として自覚をもって積極的に活動していました。先輩として頼もしさを感じました。今年度の活躍と成長を期待します。

離任式を行いました

 3月28日に離任式を行いました。6名の先生方が体育館のステージであいさつを行いました。先生方のお別れの言葉をみんな真剣に聞いていました。4月からの新任地でのご活躍をお祈りするとともに、三春中学校の活躍の声を届けられるよう頑張りたいと思います。

 

令和3年度 修了式

 本日 令和3年度修了式を行いました。

 1年生99名、2年生95名それぞれの代表生徒に校長先生より修了証書が手渡され、その後、校長式辞、各学年代表生徒による1年間の反省と新年度の抱負の発表を行いました。

 明日から春休みとなります。事故やけがに気をつけ、進級にむけて充実した休みを過してほしいと思います。

 

112名が立派に卒業しました

 3月11日に卒業式を行い、112名が学び舎を後にしました。学校のリーダーとして下級生を引っ張り活躍してくれた3年生に感謝します。1,2年生も先輩方の頑張りを引き継いで、多方面で活躍してくれることを願います。

県立高校前期選抜2日目、1,2年生実力テスト

 本日は県立高校前期選抜2日目です。昨日は学力試験が行われ、今日、明日と一般面接、特色面接等が行われます。今まで頑張ってきた成果をしっかりと出しきり、全員合格できることを願っています。1,2年生も今年度最後の実力テストで学習の成果をしっかり発揮してほしいと思います。

3年生を送る会

 本日、午後は3年生を送る会を行いました。生徒会が企画し、お世話になった3年生に思い出の写真やクイズなどを動画で届けました。3年生からはサプライズ企画と1,2年生へのメッセージがありました。リモートによるものでしたが笑いあり感動ありの楽しい時間となりました。

生徒会総会

 本日4校時 後期生徒会総会を行いました。コロナウイルス感染防止のため、リモートでの開催としました。生徒会本部役員をはじめ、各委員会の委員長から今年度の活動報告がありました。リハーサルをしっかり行い、スムーズに行うことができました。

 

 

1年生職業講話

 本日、1学年で講師の先生をお招きし、職業講話を行いました。働くことの意義や、よりよい職業選択のためには自分を知ることが大切であること、そのためにいろんなことに積極的に挑戦することが大切であることなどを学びました。

漢字検定

 本日、第3回漢字検定を行っています。本年度最後の検定試験となります。1,2年生31名が5級から準2級までの検定試験に臨んでいます。全員合格を願います。

1年生 ダンス発表会

 1年生の体育の授業ではダンスの学習をしています。今日は発表会を行い、練習の成果をステージ上で披露しています。級友もみんなで盛り上げています。

 

性に関する指導

 本日5校時、2年生が性に関する学習を行っています。2名の助産師の方に講師としてお出でいただき、生命の誕生、妊娠・出産、異性の理解と望ましい人間関係について学習しました。全員が講師の先生の話を真剣に聞いていました。

県優秀賞受賞

 法務省主唱の第71回「社会を明るくする運動~犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域のチカラ~作文コンテスト」において、本校の生徒が県優秀賞を受賞し、本日田村地区保護司会の方から表彰伝達を受けました。

県産食材を使った給食

 本日の給食は、ふくしま健康応援メニューでした。福島県の旬の野菜を使用し、減塩で美味しい給食でした。今日の給食の様子を福島放送と福島民報社が取材しました。みんなおいしそうに食べていました。

今月の旬の野菜はネギです。今日はネギのたっぷりと入ったけんちん汁

でした。また、カゴメさんからの提供レシピでけんちん汁の味付けに

トマトケチャップを使っています。

 

 

1年 技術授業

 1年生の技術では木材加工の授業を行っています。

特別講師として地域の方にお出でいただき、木材加工の技術について教わっています。

3年 アンサンブル発表会

 本日、3学年の音楽の授業で、アンサンブル発表会を行いました。各学級ごとに1~4名程度でグループを作り、歌の選曲や演奏に使う楽器や担当を自分たちで決めて練習を行ってきました。今日は学級ごとに発表会を行い、練習の成果を披露しました。

実力テスト

 本日は全学年とも実力テストを実施しています。3年生は入試本番のつもりで、1,2年生は学習の成果を確認すべく真剣にテストに臨んでいます。

 

弦楽四重奏観賞会

 日本フィルハーモニー管弦楽団によるアウトリーチ活動として、弦楽四重奏団によるコンサートを、三春交流館運営協会が事務局となって、三春中学校1学年を対象にまほらで開催していただきました。クラシックの名曲ばかりでなく、中学生が普段聞くような曲も織り交ぜながら演奏していただき、とても楽しい時間を過ごせました。新春からすばらしい芸術に触れることができました。

冬休み明け集会

 本日1校時、冬休み明け集会を行いました。校長先生から新年に際しての心構えのお話があり、その後学年代表から新年の抱負とこれからの学校生活についての発表がありました。また、今年度の各コンテスト(漢字、計算、スペリング)全て満点だった生徒10名、さらに3年生で3年間計18回のコンテスト全て満点だった生徒2名の表彰を行いました。

   

吹奏楽部クリスマス演奏

 吹奏楽部が部活動中きよしこの夜やもろびとこぞりてなど、クリスマス定番の曲をメドレーで披露しました。クリスマスイブの日を華やかに演出してくれました。

冬休み前全校集会

 12月23日(木)に冬休み前の全校集会を行いました。校長の話の後、各学年代表が今年の学校生活の反省と冬休みの目標について発表しました。その後、計算コンテスト、スペリングコンテストやふくしま駅伝参加生徒、三春町健全育成標語入賞者の表彰、各種大会の受賞報告を行いました。

命の大切さを学ぶ授業

 本日、福島県警察本部および田村警察署より講師の先生をお招きし、命の大切さを学ぶ授業を行いました。11月には2年生を対象に行いましたが、今回は1年生を対象に行いました。参加した生徒は講師の先生の話を真剣に聞き、命についてそれぞれが深く考えていました。

葛尾村剣道錬成大会

 12月19日(日)に葛尾村剣道錬成大会が行われました。本校剣道部から5名が参加し、男子1名が中学生の部で2位となりました。来春に向けて、冬場の練習を大切にしてほしいと思います。

健康学習(心の健康)

 2年生を対象に健康学習(心の健康)を行いました。スクールカウンセラー、養護教諭を講師として、思春期の心の変化やストレスへの対処の仕方を学びました。今日の学びを活かしてストレスへの対処法を身につけ、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

 

第2回スぺコン②

 第2回スペリングコンテストの様子です。今年度最後のコンテストになります。有終の美を飾るべく、みんな集中して問題に向き合っています。

健康学習(性に関する指導)1年

 本日、助産師の方を講師としてお招きし、1年生で健康学習(性に関する指導)を行いました。生命の誕生や二次性徴について助産師の立場からお話をいただきました。講話を通し、自分の心や体について考える機会となりました。

第2回スぺコン

 第2回スペリングコンテストを本日実施します。昼休みは自主的に学習に励む姿が見られています。自主的に取り組む力(自己マネジメント力)、雰囲気が学校全体に広がっているのがとてもよいです。今後も続けて力を伸ばしてほしいと思います。

ふくしま健民プロジェクト事業

 本日、県健康づくり推進課と連携し、三春中学校の給食について動画撮影が行われました。「ふくしま健民プロジェクト事業」の一環として、栄養バランスの良い食事である学校給食を知ってもらい、家庭における食の充実を図ってもらうことが目的です。今日撮影した動画は県内各地域5つの学校の動画とともに1月下旬からスーパーなどで流される予定です。

福島県声楽アンサンブルコンテスト

 12月11日(土)に福島市のふくしん夢の音楽堂において、福島県声楽アンサンブルコンテストが行われました。本校特設合唱部の1,2年生11名が参加しました。練習の成果を披露し奨励賞を受賞しました。この経験を来年度の大会につなげていってほしいと思います。

音楽授業

音楽では日本の伝統楽器、箏の練習をしています。グループを作って時間を区切り、一人一人練習に励んでいます。

授業参観①

 特別支援学校高等部の先生方が本校を訪れ、中学校教育について研修を行っています。4校時は数学の授業を参観しています。

3年食育学習

3年生では食育学習に取り組んでいます。1,2年生での学習を振り返りながら今の自分に必要な栄養素を考え、そのために家庭でどんな食事を心がけたらよいかを考えています。

アンサンブルコンテスト県南支部大会

12月4日(土)に吹奏楽部がアンサンブルコンテスト県南支部大会に出場しました。木管三重奏と管打六重奏に出場し、それぞれ銅賞、銀賞という結果でした。1,2年生で一生懸命練習し、力を出しきりました。この経験を次につなげていってほしいと思います。

キャッチボールクラシック全国大会

12月4日(土)にキャッチボールクラシック全国大会が行われました。県代表のうちの1校として本校野球部が出場しました。大会では予選を突破し、決勝では持てる力を発揮し全体11位になりました。昨年は決勝まで届きませんでしたが、今年度は昨年以上の成果を出すことができました。

激励金いただきました

 野球部のキャッチボールクラシック全国大会出場に際し、三春町より激励金をいただきました。県中地区予選、県予選を経て、昨年に引き続き全国大会への出場を勝ち取りました。明日、あづま球場で行われる大会は、午前に全国のチームと競った後、午後にはオンラインで世界の国々と交流します。町からお借りした三春町のグッズを使い、町のPRも行ってほしいと思います。

2年体育フェスティバル

本日 2年生で体育フェスティバルを行いました。体育館の寒さをものともせず、各種目で熱い戦いが繰り広げられました。学級、学年で団結して一つのことを行う楽しさを実感し、良い思い出となりました。

第2回計算コンテスト

本日 第2回目の計算コンテストを実施しました。

各学年とも、集中して問題に取り組んでいます。数学の基礎となる計算力を高めるため、数多くの問題にしっかりと取り組んでほしいと思います。

TSC郡山秋季ソフトテニス大会

TSC郡山秋季ソフトテニス大会が郡山庭球場で行われ、男子ソフトテニス部が参加しました。予選リーグを2勝して、決勝トーナメント1回戦も勝利しましたが、準決勝でいわきの中学校に惜敗し3位でした。風が強く、時おり雪も舞う中での大会でしたが力を発揮しました。

昼レク

生徒会主催で昼のレクリエーション(昼レク)を行いました。生徒会執行部が放送でクイズを出し、各教室で班を作って問題に挑んでいました。

1年生剣道の授業

 1年生の体育では武道の学習として剣道に取り組んでいます。基本の動きを練習したり、剣道部の生徒が教えたりしながら学習しています。武道の基本である礼儀礼法も大切にしています。

全校集会(アンサンブルコンテスト、キャッチボールクラシック激励会)

 6校時に全校集会を行い、吹奏楽部、特設合唱部、野球部の大会出場を激励しました。吹奏楽部は12月4日(土)に須賀川文化センターで、特設合唱部は12月11日(土)にふくしん夢の音楽堂でそれぞれアンサンブルコンテストに出場します。野球部は12月4日(土)にあづま球場でキャッチボールクラシック全国大会に県代表として出場します。それぞれの健闘を祈ります。

激励会の後は表彰及び受賞報告を行いました。

漢字コンテストの表彰や数多くの受賞報告が行われました。

ふくしま駅伝

 21日(日)に第33回ふくしま駅伝が行われました。本校からも12名の生徒が大会に参加しました。うち6名が選手として力走しました。支部の駅伝大会が終わって以降、学校での朝練や田村高校でのチーム練習など一生懸命に頑張りました。お疲れさまでした。