学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

田村支部中学校駅伝大会 ~選手出発~

 本日、田村支部中学校駅伝競走大会が田村市陸上競技場周辺コースで行われます。

昨日は雨でしたが、今朝は快晴です。また、厳しい暑さも少し和らいだ感じもします。

 特設駅伝部は、1学期後半から練習が始まり、夏休みの朝練、試走、2学期が始まってからも朝練や放課後の練習を積み上げてきました。

 今日の本番では、自分の持てる力を存分に発揮してきてほしいと思います。そして、「チーム岩江」として襷をつないでほしいと思います。

 頑張れ、岩江中特設駅伝部!!

 下の写真は、激励会の時の様子です。大会への意気込みを表明しました!

2年生「職場体験」の様子

 2年生は、本日、2日間の職場体験を終えました。どの事業所でも、慣れない中にも任された仕事(役目)に一生懸命取り組む姿が見られました。事業所の方からも、お褒めの言葉をいただきました。

 生徒のみなさんは、職場体験の目標を達成できたでしょうか。今回の体験を通して、「働くことのやりがいや大変さ」などを実感できたことと思います。この経験を、明日からの学校生活や将来の選択に生かしていってほしいと思います。

 2日間、各事業所のみなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました。

<セブンイレブン三春桜川店 様>

<ミニストップ三春上舞木店 様>

<ダイユーエイト三春街道店 様>

<ファームアシベ 様>

<三春の里田園生活館 様>

<やわらぎの湯 様>

<三春町社会福祉協議会 様>

<VERVE 様>

<三春町第一保育所 様>

<三春町第二保育所 様>

<岩江幼稚園 様>

<ハシモト自動車塗装工業 様>

<郡山広域消防組合三春分署 様>

1年生「福祉ボランティア体験学習」

 本日、1年生は県と町の社会福祉協議会のみなさんにご協力をいただき、福祉ボランティア体験学習を行いました。

 1年生の総合的な学習の時間では、「福祉とボランティア」をテーマに課題解決学習を行っています。

 今日は、「高齢者疑似体験」と「車いす体験」を通して、社会福祉について考える機会となりました。

 これからさらに学習を深めていきます。

 本日ご指導をいただきましたみなさま、ありがとうございました。

2年生「職場体験」

 本日と明日の2日間、2年生は校外で職場体験を行っています。

 今年度は町内13の事業所で活動をさせていただきます。

 職場体験では、実際に働くことを通して職業への理解と関心を深めたり、自分の将来の生き方を見つけたり、礼儀やマナーの大切さなどを学んだりします。この2日間は、生徒のみなさんにとって大変貴重な機会となるはずです。

 今回体験を受け入れていただきました事業所のみなさまには、心から感謝申し上げます。

 ※活動の様子は、後ほどホームページで紹介します。

第3回学習コンテスト

 本日、学習コンテストが行われました。

 学習コンテストは、「基礎学力の定着」、「学習習慣の定着」、「自らの学びを向上させようとする態度を育てること」などを目的に、年間5回実施されます。今回は、3回目の英語です。

 コンテストに向けては、事前の問題練習、プレテストなど段階を踏んだ準備を進めてきました。

 どの教室でも、50問の問題に真剣に取り組む姿が見られました。

 生徒のみなさん、学習の成果は発揮できたでしょうか。

 今週月曜日には、実力テストも行われました。この週末に振り返りの学習ができるとさらに力がつきますね。

 頑張ろう、岩江中生!!

第2学期始業式

 35日間の暑い夏休みを終え、今日から82日間の2学期がスタートしました。

 校長先生からは、式辞の中で、夏休みの『3つの宿題』について答え合わせのお話しがありました。生徒のみなさんは、いくつできたでしょうか。

 2学期は、夏休み中に頑張った努力の成果を発揮する場面がたくさんあります。岩江中生一人ひとりが身に付けた力を存分に発揮して、実りの多い2学期にしてほしいと思います。

 式の中では、各学年の代表者が「夏休みの反省と2学期の抱負」を発表しました。どの発表でも、自分の取り組みや学年の様子を振り返り、これから頑張りたいことを具体的に述べた素晴らしい発表でした。

田村地区中学校音楽祭へ出発

本日、田村市文化センターで「田村地区中学校音楽祭」が開催されます。

本校からは、特設合唱部が参加します。特設合唱部は、夏休み中も特設駅伝部や常設部の練習、3年生は自主学習を終えてから午後の練習に励んできました。

本日も本番を前に、全体練習で最後の確認をしてから出発しました。

本番のステージでは、いままでの練習の成果を存分に発揮してきてほしいと思います。

 頑張れ!! 岩江中特設合唱部

三春町こども議会 ~議会の様子~

4日(金)に行われた「こども議会」の様子です。

議長として、議会の進行を務めました。議長席には議長以外は座れません。

質問のある議員は、挙手をし指名されてから質問をします。

町長さんが、質問への答弁を行いました。

子育て支援課長さんが、資料を使って答弁を行いました。

参加した3名は、現在、こども議会を通して学んだことをまとめています。

どんなまとめができるか楽しみです!

三春町こども議会

 本日(4日)、三春町役場議場で「第1回三春町こども議会」が開催されました。

 この議会は、河野広中没後100年を契機に、小中学校の児童・生徒が、議会制民主主義やまちづくりへの関心を高めるとともに、各校における自治的活動推進リーダーの育成を目的に行われ、本校からは2年生の生徒会役員3名が参加しました。

 橋本さんは議長を務め、後半の議事進行を担いました。

 井堀さん、志賀さんは議員として「子育てしやすい環境づくり」について質問や提案を行いました。

 本校からの質問には、町長さんをはじめ町の子育て担当の方から答弁がなされました。

 議長、議員として、それぞれ堂々と立派な姿でした。

 議会の様子については、後ほどホームページで紹介します。

 

第1学期終業式

 本日、1学期の終業式が行われ、72日間の1学期が終了しました。

 式の中で校長先生からは「1学期は、中体連をはじめ様々な行事の中で、全力で取り組む本気の姿がすばらしかった」とお話がありました。また、「3つの夏休みの宿題」が出されました。

 各学年の代表生徒が1学期の学校生活の取り組みを振り返り、夏休みの学習や生活について、そして2学期に向けた具体的な目標や抱負などを立派に発表しました。

 明日からの夏休み、有意義に過ごしてくれることを期待しています。

職業シンポジウム・第2回学年懇談会

 本日、PTA役員・学年委員のみなさんにご協力をいただき、職業シンポジウム・学年懇談会が行われました。
 職業シンポジウムでは、毎年、様々な職業の方を講師にお招きし開催しています。
 今年度は、要約筆記、消防士、フラワーコーディネーター、介護福祉士としてご活躍されているみなさんを講師にお招きしました。それぞれの仕事の内容とともに、仕事のやりがいやご苦労などお聞きすることができました。職業人としての生き方を学ぶことができました。
 学年懇談会では、4月からの学校生活について総括させていただきました。学校生活を通して、子どもたちが成長した姿とさらに伸ばしてほしいところなどをお話しました。
 本日は来校いただきありがとうございました。

第2回常任委員会 ~ 生徒会自治活動 ~

 今年度2回目の常任委員会が開催されました。

 今回は、1学期の取り組みの反省・見直しと今後の活動の確認を行いました。

 常任委員会は、生徒一人ひとりが責任と自覚を持って活動に参加することが求められます。

  『自分たちの学校を自分たちの手でもっと良くしていこう』

 全校生がこの思いで活動できたら、もっと素晴らしい岩江中になると思います。

 今日の反省を明日からの活動にぜひ生かしていきましょう!

『社会を明るくする運動』 ~ あいさつ運動 ~

 本日、『社会を明るくする運動』の一環としてあいさつ運動が行われました。

 早朝より、保護司会の皆様、警察署の皆様、教育長さんに来校いただきました。

 あいさつは、コミュニケーションの基本であり、「朝の元気なあいさつ」は一日のスタートを明るくしてくれます。

 「岩江中生のあいさつはいいですね」と地域の方からお声かけいただくことがあります。

 地域を明るくする活動として、明るく元気なあいさつを継続していきたいです。

 来校いただきました皆様、本日はありがとうございました。