学校日誌
学校日誌
給食2日目
今日の献立は、子どもたちも大好きなカレーライスです。1年生も、お行儀よく手を合わせて「いただきます」のごあいさつ。もりもり食べていました。
桜と雪のコラボレーション
梅・桃・桜咲く三春町。滝桜の開花のたよりも聞かれます。
三春小学校の校庭の桜のつぼみも膨らみ、花開くのを今かと今かと待ち望んでおりましたが、今朝は一面の雪景色。
ピンク色の桜の木に白い雪が降り積もり、梅や桜の花も季節を間違えたかとおどろいているようです。
今日の給食
今日は入学・進学お祝い献立でした
メニューは、お赤飯、牛乳、鶏肉の風味揚げ、キャベツのゴマ和え、わかめ汁でした。
三春小学校の給食の献立は、和食を中心としています。
1年生は初めての小学校の給食でしたがおいしそうに完食していました。
明日からもとても楽しみですね。
4月7日 今日の風景
担任発表!子供の目が釘付けです。クラス替えのあった学年も、担任が変わった学級もあります。4月は出会いの季節。いい出会いができたようです。
今日は少し肌寒い天候となりましたが、1年生は全員、登校しました。
2年生の教室では、「どんな2年生になりたいですか?」の学習のようです。黒板に書かれた文字が「おしえる お手本になる かっこいい2年生になる」でした。新入生が入り、在校生もきりっとしまって学校生活をスタートしました。
平成27年度入学式
本日、かわいらしい49名の新入生が入学しました。ちょっと緊張気味の様子でしたが、しっかりとお返事やあいさつができました。代表の6年生から「いっしょにがんばりましょう。」のメッセージと、2年生から歌と学校生活の紹介もあり、学校に来るのが楽しみになったようです。上級生も、1年生と遊べるのを楽しみにしています。明日から、元気に安全に登校してください。
ちなみに、本日は全校児童313人中欠席ゼロで、今年度第1回目の「元気記念日」でした。全校生で、元気いっぱいの新年度のスタートです!
学校のしだれ桜が咲きました。
天候にも恵まれ、いい入学式・始業式となりました。
ちなみに、本日は全校児童313人中欠席ゼロで、今年度第1回目の「元気記念日」でした。全校生で、元気いっぱいの新年度のスタートです!
学校のしだれ桜が咲きました。
天候にも恵まれ、いい入学式・始業式となりました。
桜が色づきました! 4月6日 開花か!
久方の 光のどけき 春の日に しず心なく 花の散るらむ
紀 友則
毎日、登校しては桜の花の具合が気になります。長い冬、寒い冬、耐えた分だけ春が待ち遠しいです。今年は、桜が早いです。4月6日の入学式には開花するかもしれません。
* たった今、町内で火災情報がありました。「火遊びは絶対しない。させない」子供たちに声掛けお願いします。
4月1日 平成27年度 スタートです!
今日から新年度スタートです。本校のウェルカムボードです。
4月1日付で転入職員が10名入りました。心機一転、新しい風をいれ、頑張っていきます。
4月6日、始業式・入学式に紹介します。楽しみにしていてください。
3月下旬 校庭の木々
3月下旬 最高気温が20℃ぐらいまで上がり、校庭の木々が一斉に膨らみ始めました。
桜・ユキヤナギ・モクレン・チューリップ・タンポポ・・・
三春小学校の児童の皆さん、元気に春休みを楽しんでいることと思います。
学校には新1年生でしょうか、お母さんに連れられ通学路を確認し学校まで歩いてきた方がいました。4月6日入学式・始業式です。学校では新年度の準備をすすめ、皆さんとの新しい出会いを楽しみに待っています。
離任式~先生方お世話になりました~
本日、離任式が行われました。9名の先生方が三春小から転退職されました。
離任式では、一人ひとりの先生が、子供たちに熱いメッセージを送ってくださいました。子供たちは、さびしい気持ちで一杯になりながらも、真剣に話を聞きました。代表児童のあいさつの後、花束贈呈が行われました。
最後に、玄関から明徳門までアーチを作り、先生方をお見送りしました。
保護者のみなさん、卒業生・・多くの方が駆け付けてきてくださいました。
出会いがあれば別れがある・・・わたしたちは9人の先生方と出会えて幸せでした。
素敵な思い出をいつまでも忘れません。今までありがとうございました。
離任式では、一人ひとりの先生が、子供たちに熱いメッセージを送ってくださいました。子供たちは、さびしい気持ちで一杯になりながらも、真剣に話を聞きました。代表児童のあいさつの後、花束贈呈が行われました。
最後に、玄関から明徳門までアーチを作り、先生方をお見送りしました。
保護者のみなさん、卒業生・・多くの方が駆け付けてきてくださいました。
出会いがあれば別れがある・・・わたしたちは9人の先生方と出会えて幸せでした。
素敵な思い出をいつまでも忘れません。今までありがとうございました。
卒業証書授与式~感動・・・感動~
終了式の後、卒業証書授与式が行われました。式の前に、記念撮影が行われました。
少し緊張気味・・・今日はみんなとっても素敵な姿です。
いよいよ卒業生入場。保護者、来賓の皆様、在校生が見守る中、卒業生が堂々と入場しました。
卒業証書授与。校長先生から一人ひとりに卒業証書がわたされました。
最後の「別れの言葉」では、6年間の思い出や両親、地域の方々、在校生、先生方への感謝の気持ちを卒業生が伝えました。在校生からも6年生への感謝の気持ちが伝えられました。卒業生は「旅立ちの日に」「仰げば尊し」、在校生は「大空がむかえる朝」を歌い、出席者の涙を誘いました。
最後は、在校生が歌う中で、卒業生が退場しました。
春を思わせる日差しの中、校舎前で在校生が卒業生を見送りました。卒業生51名、無事に三春小学校から、旅立ちました。「超本気」・・・・たくさんの感動をありがとう。中学校でもがんばる姿・・楽しみにしています。
少し緊張気味・・・今日はみんなとっても素敵な姿です。
いよいよ卒業生入場。保護者、来賓の皆様、在校生が見守る中、卒業生が堂々と入場しました。
卒業証書授与。校長先生から一人ひとりに卒業証書がわたされました。
最後の「別れの言葉」では、6年間の思い出や両親、地域の方々、在校生、先生方への感謝の気持ちを卒業生が伝えました。在校生からも6年生への感謝の気持ちが伝えられました。卒業生は「旅立ちの日に」「仰げば尊し」、在校生は「大空がむかえる朝」を歌い、出席者の涙を誘いました。
最後は、在校生が歌う中で、卒業生が退場しました。
春を思わせる日差しの中、校舎前で在校生が卒業生を見送りました。卒業生51名、無事に三春小学校から、旅立ちました。「超本気」・・・・たくさんの感動をありがとう。中学校でもがんばる姿・・楽しみにしています。
終了式
本日、卒業式の前に1年生から5年生までが参加して、修了式が行われました。どの子もきん張しながらも1年間がんばってきた満足感からか、きりっとしたいい表情で、式に参加することができました。5年生の代表児童が、修了証書と記念品を校長先生から受け取りました。4月からは、進級した学年で今年以上にがんばれそうです。
調理員さん ありがとう
今日は今年度最後の給食の日ということで、すこやか委員会の元委員長さんと、新委員長さんが児童代表で調理員の方々にお礼のメッセージを届けました。毎日おいしい給食を作っていただきありがとうございました。
今日の給食のメニューは、チキンライス、牛乳、さつまいものきんぴら、卵スープ、いちごババロアでした。おなかいっぱいいただきました。
来年度もお世話になります。
今日の給食のメニューは、チキンライス、牛乳、さつまいものきんぴら、卵スープ、いちごババロアでした。おなかいっぱいいただきました。
来年度もお世話になります。
理科・最後の授業
5,6年生の理科の授業のまとめとして、お楽しみ「べっこうあめ作り」をしました。理科室にある実験器具をつかって、作りました。衛生的に作ったので安心してください。こんな風にすると簡単に作れてしまうのです。
アルミカップにスティックシュガーを2本入れて、水を少々加えます。
アルコールランプで3分くらい熱します。
あめ色になってきたら、火から下ろし、水で冷やします。
水で数分冷やすと・・・・こんな風にべっこうあめのできあがり!
「これ家でも作れますか・・?」「おいしい!」と子供たちには大好評。
つまようじやわりばしまでなめている姿に、おもわず笑ってしまいました。どの学級も、とっても楽しく理科の学習をまとめることができました。
子供たちの1年間の感想からは・・・
「実験がとっても楽しかったです。」「理科が好きになりました。」「いつもわくわくしていました。」「科学って奧が深い・・・」etc・・・・理科好きの子供たちが育ったようです。うれしい限りです。
アルミカップにスティックシュガーを2本入れて、水を少々加えます。
アルコールランプで3分くらい熱します。
あめ色になってきたら、火から下ろし、水で冷やします。
水で数分冷やすと・・・・こんな風にべっこうあめのできあがり!
「これ家でも作れますか・・?」「おいしい!」と子供たちには大好評。
つまようじやわりばしまでなめている姿に、おもわず笑ってしまいました。どの学級も、とっても楽しく理科の学習をまとめることができました。
子供たちの1年間の感想からは・・・
「実験がとっても楽しかったです。」「理科が好きになりました。」「いつもわくわくしていました。」「科学って奧が深い・・・」etc・・・・理科好きの子供たちが育ったようです。うれしい限りです。
今日もおなかいっぱい!
今日の給食です
メニューは食パン、牛乳、手作りいちごジャム、コーンサラダ、野菜のクリーム煮でした
なんと、いちごジャムは新鮮ないちごから手作りしていただいています。甘くてフレッシュで色鮮やかで今まで食べたジャムで一番おいしかったな・・・と個人的な感想です。ふわふわのパンにとても合いました。
こちらは、17日の給食です。子どもたちの大好きなカレーライスです。
子どもたちも大喜びでした。
明日が今年度最後の給食です。
食の大切さを学べる一番の教材でもあり、子どもたちのやる気の源でもある給食、来年度も楽しみですね。
3月19日 朝の風景
6年生教室、がらーんとして誰もいません。体育館で式の練習中のようです。卒業式までのカウントダウンの数字が3となりました。その横には、「有終の美をかざり立派に卒業しよう」学習の様子が分かる掲示物がありました。
廊下の掲示も、卒業式バージョンです。感謝の気持ちがたくさん表現されています。
2年生では、漢字のまとめの学習中です。「2年生では160個の漢字を習ったよ。」「これができると3年生に進級できるよ。」「合格シールもらったよ。」意欲的に学習に取り組んでいました。
3月、子供たちの成長が一番みられる季節です。
卒業式予行練習
本日、卒業式の予行練習が行われました。
本番と同じような緊張感の中で式は厳粛に進められていきました。
本番に向けて、心構えを再度確認しました。
3月23日・・・きっと素敵な卒業式になることでしょう。
本番と同じような緊張感の中で式は厳粛に進められていきました。
本番に向けて、心構えを再度確認しました。
3月23日・・・きっと素敵な卒業式になることでしょう。
ボールの寄贈 いっぱい遊ぶぞ!
学校教育支援事業「Jでつながろうプロジェクト」でボール等の寄贈がありました。
1 寄贈品 サッカーボール ソフトバレーボール なわとびロープ
2 寄贈者 日本教育新聞社 明治安田生命保険会社
本校のスポーツ委員会の児童が代表でいただきました。
「春になり暖かくなりました。外で元気に遊びます。」「みんなで大事に使います。」
さわやかにあいさつし、受け取ることができました。
学校便り3月号
学校便り 3月号をお便りページに載せました。
ぜひ、ご覧ください。
ぜひ、ご覧ください。
三春のいいところ看板にしたよ!
2年生は、三春大好きがいっぱい詰まっている看板を作りました。
「ぼくは、滝桜を描くよ!」「明徳門を描きたいなぁ~」などたくさんの“三春ワード”が出てきてワイワイ。
三春の良さがギュッとつまっている、かわいい看板になりました。町で見かけた際は、是非、じっくりご覧下さい。
まほらっこ教室 本年度終了です
授業が終わり、子供たちは「ただいま」大きな声でまほらっこ教室にきます。
ここでは、お友達といっぱい遊んだり、勉強したり、自分たちがやりたいことを考えて活動できます。安全管理員・活動指導員の方が子供たちの様子を見守ってくれました。
「子供たちは元気だね。冬の寒いときでも外で遊ぶものね。私はマフラー・マスク着用し防寒して外にでました。」そう、目を細めて話してくれました。
大きなけがもなく、無事終了できてよかったです。大変お世話になりました。
給食献立表
毎日の献立は「学校日誌」で紹介します。
リンクリスト
年間行事一覧
PTA組織について
学校運営協議会
「城山 COMCOM 通信」R5
お知らせ
学校の連絡先
963-7759
福島県田村郡三春町字大町157
三春町立三春小学校
TEL 0247-62-3101
FAX 0247-62-3106
E-mail miharu-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
3
6
4
7
0
6