三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
学校薬剤師さんに来校いただき,各教室の照度についてご指導いただきました。
今日は特に天気もよく,照度が足りない所はないようです。
今日は特別に薬学部の学生さんの研修も兼ねており,お忙しい中だったと思います。学校薬剤師の山口様,わざわざ来校いただきありがとうございました。
和楽器を学習するのは3年生以上の学習指導要領で,教科書でも4年生の「さくら」からです。
しかし,1・2年生には,『何の音でしょう』クイズから始まり,低学年でも聞きなじみのある「チューリップ」の演奏
を体験しました。
鍵盤ハーモニカでリコーダーでも「箏」でも,音を楽しむ学習は共通です。
1・2年生も楽しんで「音楽」の体験学習していました。
シャラララーンとかき鳴らすだけでも,楽しい。
これだけ豊富な楽器を準備して下さり,わかりやすく教えていただいていますので,子どもたちも安心して学習していました。
美しい姿勢や所作を見よう見まねで取り組む。正座をする体験でも新鮮です。
和の「心やよさ」を体験させていただきました。
3・4時間目はいよいよ高学年です。
昨年度までの経験も踏まえ,きっとさらにレベルの高い音楽に触れる事(箏)でしょう。
今日一日で教えていただいたとは思えない出来映えでした。
つけ爪の一つ一つにも丁寧に除菌・対策を施してくださり,安心して箏の体験教室を
進めています。本当に有り難いことです。
児童もたくさんほめていただき,うれしそうな表情を見せてくれました。
2校時目は1・2年生です。
1校時目にさくら・ひまわり学級でさつまいもの苗植えにチャレンジしました。
生きるためには,食べ物を獲得しなければなりません。栽培もその方法の一つです。
ジャガイモに「ニジッホシテントウ」発見。ナス科の植物好きだから,いますよね。しかし,害虫なんです。
みつけたら潰すのですが・・・・この環境と生物とのバランス。難しい問題です。
今日の1時間目から4校時目に,箏の先生をお招きして,箏の体験教室が行われます。
今3・4年生が説明を真剣に聞いています。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254