三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
今年度から,集会を朝に行っています。
時間前に集合が完了し,しっかりとした態度で集会にのぞみました。
校長先生より,5月までの学校生活について「よくできたこと」についてのお話がありました。
また,図書館の担当より「図書室の使い方」についてのお話がありました。
だいすき
だ・・・・台本板を使おう
い・・・・1時~1時15分の間に本を借りよう
す・・・・すすんでかりよう
き・・・・期限までに代えそう
でした。
また,先生のおすすめの本の紹介があり,子どもたちも「知ってる」
「読んだことある」という声があがりました。
三春町教育委員会教育長による学校訪問が行われました。
児童の授業の様子を参観され,子どもと教師の授業の様子を参観いただきました。
ICT活用の様子も参観いただきました。
今年度は,校内研修で「教師による子どもの学習をみとるトレーニング」を行います。
児童が純粋に学ぶ姿,友達と関わり合う姿を見取り,適切なタイミングと声かけで「主体的・対話的で深い学び」が「毎日の学習」の中で指導できるように研修してまいります。
今日の献立
・山菜うどん ・牛乳 ・三角油揚げの煮付け ・大根の香味漬け
「三角油揚げの煮付け」が、何でしょう、大変美味しかったです。
今年度も三春町の「おはなしこすずめ」さんをお招きしてお話会を各ブロックごとに行います。
昨年度はコロナウイルスの影響を受け,インターネット回線を介した「リモートお話会」を行いました。
コロナウイルス感染症対策を施し,今年度は「マウスシールド」を「アクリル板」を活用したお話会となりました。
実際に話し手の表情や口の動きを見ながら,聞き手が同じ空間でお話を共有するお話会は,やはりリモートお話会とは違った雰囲気でした。
今日のお話
おなはし 金のつなのつるべ
えほん これはのみのぴこ
コロナウイルスの大変な中,またお忙しい中,今年度も中妻小学校の子どもたちのためにありがとうございます。
お世話になります。
今日はさわやかな五月晴れの天気です。
庭の「エゴノキ」が咲き始めました。これで,「カマツカ」「ヤマボウシ」「エゴノキ」5月の庭木の「3兄弟」揃いました。
エゴノキの実は毒があり,川に実を流し魚を採ったといういわれのある木ですね。
下向きに花が咲くため,かわいらしい花の咲き方をします。
鮮やかな 山の緑に 香る風
大地を彩る 気高い花々
次は「バラ」「ヒメシャラ」「百日紅」と続きます。
素敵な自然,明日の天体ショー。まだまだ地球は捨てたものではありません。
SDGsをまた子どもたちと学習していきたいものです。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254