学校日誌
卒業アルバム写真撮影
昨日から本日にかけて卒業アルバムの写真撮影が行われました。今日は個人写真の撮影。男女問わず思い出に残る1枚にしようと余念がありませんでした。
5日の給食
【5日の給食】
ご飯、牛乳、豚肉の味噌ガーリック焼き、ほうれん草のソテー、生揚げの味噌汁
交通教室(低学年)
4日(火)、今年度2回目の低学年の交通教室が行われました。3校時めに交通ルールに関するDVDを見た後、4校時目は3-4人のグループを作って、学校周辺で歩道の歩き方、横断歩道の渡り方等の学習を行いました。数ヶ月前の1、2年生からは想像もできないような成長した姿を見せてくれました。
4日の給食
【4日の給食】
中華麺、牛乳、醤油スープ、えびしゅうまい、パリパリサラダ
マラソン月間スタート
今日から、業間のマラソンタイムが始まりました。
月・水・金は4~6年生、火・木は1~3年生が校庭を走ります。
今月末までの期間、体力向上に役立ててほしいと思います。
3日の給食
【3日の給食】
ごはん、牛乳、ミートローフおろしソースがけ、
いろどりソテー、豆腐みそ汁
30日の給食
【30日の給食】
ご飯、牛乳、ハニーマスタードチキン、モヤシとキノコのソテー、中華風コーンスープ
※10月の献立表を「給食献立表」にアップしました。
長谷川ファミリー音楽鑑賞
今日は、「文化芸術による子供育成総合事業」として長谷川ファミリー音楽鑑賞がありました。今年度、3回目の来校で、今回は4校時に4年生、5校時に5,6年生が貴重な時間を過ごしました(画像は4年生)
29の給食
【29日の給食】
ご飯、牛乳、ホッケの一夜干し、麻婆なす、ワカメとじゃがいもの味噌汁
生活科
現在、2年生は生活科で「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習を行っています。2年2組の担任は今年先生になったばかりの若い先生。29日は授業研究で、子どもたちは担任以外の先生たちに囲まれて授業を行いましたが、周りの先生の視線を気にすることなく学習に取り組んでいました。
28日の給食
【28日の給食】
枝豆ご飯、牛乳、ホイコーロー、肉団子と春雨のスープ、いちごクレープ
※クレープはチョコクレープから変更になりました。
※これは、スープに入っている星形のニンジン
糸のこ
第1校舎の上の階の方から何やら機械の音…。これは図工室から聞こえてくる電動糸鋸の音に違いないはず。使っていたのは6年生。図工の学習でした。6年生は過去に使った経験があり、道具の一つとして使いこなしていました。
27日の給食
【27日の給食】
シュガートースト、牛乳、りっちゃんサラダ、ワンタンスープ、ミカンゼリー
図工ではなく,生活科でもなく…
1年生が外で活動しているのは、図工でもなく、生活科でもなく…。算数の時間でした。
26日の給食
【26日の給食】
ご飯、牛乳、豚肉のさんみ焼き、ひじきの磯煮、大根と油揚げの味噌汁
初めてのミシン
5年生の家庭科でミシンを使った学習が始まりました。ほとんどの子どもたちがミシンは初体験。今日は1組と2組が2時間ずつ、ミシンボランティアの方に協力を頂いてとても熱心に取り組むことができました。
22日の給食
【22日の給食】
ご飯、牛乳、ハヤシライス、チーズサラダ
9月21日の全校集会
21日、全校集会をZoomで行いました。
まず、夏休みにがんばって取り組んだ「田村地区児童理科作品展」と、前日行われた「田村地区小学校陸上競技大会」の賞状伝達を行いました。
その後、校長先生より「新型コロナウィルス感染症対策」と「読書の素晴らしさ」についてのお話がありました。
交通少年団の活動
21日から「秋の交通安全運動」が始まりました。交通少年団の子どもたちも21日の朝、まほらの前で活動を行いました。
16日の給食
【16日の給食】
ご飯、牛乳、豚丼の具、キャベツの胡麻和え、なすの味噌汁
毎日の献立は「学校日誌」で紹介します。
「城山 COMCOM 通信」R5
963-7759
福島県田村郡三春町字大町157
三春町立三春小学校
TEL 0247-62-3101
FAX 0247-62-3106
E-mail miharu-e@fcs.ed.jp