出来事!
わいわい、仲良く係の仕事!
今日の学級活動は、3年生4年生一緒に係活動です。
「私(ぼく)がリーダーでいいかな?」と4年生
「おねがいしま~す。」と3年生。
しっかりと4年生がリードしながら、係の仕事の掲示物作りを頭をつき合わせて取り組みました。
仲良く協力。いい感じ!!これからも仕事を協力してがんばろうね。
音読発表会3年
3年生は、国語で学習した「きつつきの商売」の音読発表をしました。2年生に聞いてもらいました。
お面を作ったり、雨や葉っぱを作ったり、音読発表会に向けてあふれ出す発想!!
とっても上手に発表することができて、観客の2年生も喜んでくれました。
今度は4年生と発表会をする予定です。
中郷っ子~2年生 町中の春探し~
生活科の学習で、町探検&春探しへ行った 2年生
まずは 学校で「はなふぶき~~~~~~」
さあ、出発です!中郷地区には、どんなところがあったかな?
確認しながら バスで ゆ~~~っくりまわりました
最後は、三春の里で 春探し
「なんの 鳴き声?」
「かえるじゃない?」
「カエル いた~!」
なんて、春を探していたのも束の間・・・・・
「春を探しながら 遊びま~~~す」
・・・・
春を満喫しながら 楽しんだ 2年生3人娘でした
その 3人娘たちから クイズです
「わたしたちは ど~~~~こ~だ」
中郷っ子 お祝いゼリー
今日の給食に出た、お祝いゼリーです。
「入園、入学、進級 おめでとう」のゼリー
一番にデザートを食べ始めた先生・・・・・
静か~~~に、黙って 子ども達に お祝いゼリーを見せたら・・・・・
子ども達の食べるスピードが上がりました
かわいい1年生の 幸せスマイルをどうぞ
今日の中郷っ子~運動会 全校リレー 顔合わせ~
全校リレーの顔合わせをしました
4色に分かれて、走順を決めましたさっそく練習予定を組むチームも
今年の運動会は、どのチームが勝つでしょうね
少しずつ、運動会の練習が始まっています。
水分補給用の水筒の持参、走りやすい靴での登校、汗拭きタオルの準備など
よろしくお願いします
中郷っ子~マラソンタイム始まる~
今年度も始まりました!業間のマラソンタイム
毎週水曜日、冬まで、続けていきます
体力つけて、元気な中郷っ子でいましょうね
今日(昨日)の滝ザクラ!!その10~満開が過ぎて~
ライトアップが日曜日に終了したので、観光客が減り、交通規制ももとに戻りつつあります。
滝ザクラも、花びらが散り始め、少し寂しくなりました。
会長様、館長様に感謝。地域の皆様に感謝。
年2回、中郷交流館長様と中郷まちづくり協会長様が予定表を手にして学校に来てくださいます。中郷小学校は、「中郷学校」として、地域から大事にされていて、学校の困りごとに何でも耳を傾けて協力してくださいます。
今日は、1学期(中郷小は2期制です)の地域交流学習の打合せをしました。今年度も、田植えや職業講話、ブルーベリー園見学、陶芸教室など、地域で活躍している方のお力を貸していただけるようお願いをしました。児童が楽しみにしている学習活動が今年も実施できます。いつもありがとうございます。心より感謝いたします。
滝ザクラを守る会~パンフレットの御礼のハガキ~
4月13日の活動から1週間。
今日は、学校にうれしいハガキが届きました。それは、滝ザクラ周辺でパンフレットを受け取った観光客が、児童に当てた御礼のハガキです。ハガキは、いわき市、つくば市、東京都中野区にお住まいの方からです。思ってもいなかったプレゼントのハガキが届き、児童は大喜び。皆様、ありがとうございました。
今日の中郷っ子~児童会総会~
1学期の児童会総会でした。3~6年生が参加です。3年生にとっては初めての児童会委員会や総会です。
子ども達の活躍している姿をご覧ください
健康パワフル委員会
ラジオ中郷委員会
中郷図書館委員会
ボランティア委員会
中郷小がよりよくなるように、みんなで力を合わせて活動していきましょう
今日の中郷っ子~1年生を迎える会~
入学して約2週間。
今日は1年生を迎える会をしました
校長先生や6年生のお話を上手に聞いています
1年生の自己紹介
名前と好きなもの(こと)、上手にお話できました
2年生からのプレゼント
喜んでくれたかな?
歓迎の鼓笛演奏
5月の運動会では、中郷っ子の一員として、この鼓笛にまざる1年生
短い時間でしたが、2~6年生、上級生たちの歓迎の気持ち、伝わったようですよ
金曜日の中郷っ子
4/15(金)の様子ですが・・・
2年生 国語「ふきのとう」
3人しかいませんが、工夫して音読劇をしています
1年生 この前行った、「滝ザクラを守る会」の感想シートをかいています
3年生 算数 かけ算の問題、自分で丸付けもできています
4年生 外国語の活動 ティート先生と授業しています
給食の時間
3・4年生。複式になって、こんな様子で静かに食べています
1年生「ぜんぶ たべられたよ~」
これからも おいしい給食 た~くさん食べて 元気いっぱいの中郷っ子でいましょうね
今日の中郷っ子~1年生を迎える会の鼓笛~
明日の1年生を迎える会に備えて、そのリハーサルを行いました。
会の中では、鼓笛演奏を披露する場面もあります。
1年生の皆さん、明日楽しみにしていてくださいね
今日の中郷っ子~1・2年生の体育~
月曜日1・2年生、土日休んでリフレッシュできたかな?
元気いっぱい、体育館で体育をしました
今日は、体育の準備運動に取り入れている「ふくしまっ子運動プログラム」(中郷ではよく「ドリル」なんて言っています)の練習をしました
例えば「カンガルーとび」 こちら2年生のお手本
こちら「かえるの足うち」 1年生が挑戦
今度は「アザラシ」 1年生、頑張っています
今日も、リレーをしました
今日は、自分たちで走る順番も決めて力いっぱい走りました
今日の中郷っ子~3・4年生 なかよく図工!!
今日は、3・4年生一緒に図工の学習をしました。3年生は【絵の具と水のハーモニー」4年生は【絵の具の冒険」という学習です。3年生は水と絵の具のバランスを工夫しながら絵を描きました。4年生はさらに発展させて、ストローで絵の具を散らしたり、スパッタリングの方法を取り入れたりしながら絵を描きました。楽しく一緒に学習することができました。お互いに鑑賞しあい、交流を深める姿が見られました。これからも、複式学級で一緒に学習する良さをどんどん広げていきたいです。
今日の中郷っ子~1年生
入学式から1週間余りが過ぎました。
1年生もだいぶ小学校生活に慣れてきたようです。毎日、先生のお話をよ~く聞いて、がんばっていますよ
今日の体育は、運動会に向けたラジオ体操の練習です。
「1、2,3,4・・・。」見よう見まねで、頑張ります。
リレーにも挑戦。みんなでバトンをつないで走ります。
「いっぱい走って楽しかった~。先生、もう一回やりたーい!」ニコニコ顔の1年生です。
3・4校時は、図工「すきなもの、いっぱい」
クレパスで、たくさんお絵描きしました。
そして、今日は絵の発表もしましたよ。みんなの前で初の発表!1年生を迎える会に向けた練習もかねて、自分の絵の説明をしました。「1年の〇〇です。よろしくおねがします。わたしは、〇〇のえをかきました。」
ちょっぴりどきどきしたかな?でも、みんな上手にできました
今週一週間よくがんばりました!土日ゆ~っくり休んで、月曜日元気に登校してくださいね
今日の中郷っ子
授業の様子です
1校時目。昨日までのあたたかさ(暑さ?!)は どこへやら
どんよりとした曇り空、そして 真冬並みの冷たい風
雨が降る前に・・・と、1~4年生は、運動会の赤白を決めるためにタイムレース
半袖・・・中郷っ子、元気です。
1年生もがんばって走りました
4校時目の1年生。書写です。正しい鉛筆の持ち方、姿勢を教わって、線をなぞっています
2年生は、算数
3人で、たし算の筆算について、解き方を考えています
「1、2、3、4・・・・・」
「1円が14枚でしょ・・・だから・・・」
この後、無事、繰り上がりの計算の仕方、解決したようです
今週もあと明日だけです。
急に寒いので、みなさん風邪をひかないように気を付けて過ごしましょう
今日の中郷っ子~滝ザクラを守る会 その②~
滝ザクラは、天然記念物指定100年ということもあり、中郷小の「滝ザクラを守る会」の活動はとても注目されています
滝ザクラが満開ということもあり、今日は報道関係からの取材もありました
これから
福テレ 18:09頃
NHK 18:10~の「はまなかあいづToday」の中で
TUF 18:15~の「Nスタふくしま」の中で
中郷小の活動が放送されますので、ぜひご覧ください
最後に・・・・
パンフレットを受け取ってくださった観光客の皆様、滝ザクラをゆっくり眺めている中お邪魔したにもかかわらず、子どもたちへ優しく応対してくださりありがとうございました
また、来年もぜひお越しください
今日の中郷っ子 滝ザクラを守る会その①
暑いくらいの陽気の中、中郷小学校の児童は「滝ザクラを守る会」で、滝ザクラに出かけてきました。今年は滝ザクラが天然記念物に指定されてから100年ということもあり、子ども達は例年以上にやる気満々!満開の滝ザクラのもと、見学者の方々にパンフレットを渡しました。皆さんから、「ありがとう。宝物にするね」などと声をかけていただきました。
次はゴミ拾いの活動です。ほとんどゴミが無く、子ども達は「ゴミが無くて嬉しかった」と話していました。
滝ザクラが学区内にあるということに誇りをもって、来年度以降も活動していきたいと思います。協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
ボランティア委員会活動!!ペットボトルキャップ回収
いつもペットボトルキャップ回収へのご協力ありがとうございます。ボランテイア委員会が中心となって集めているペットボトルキャップを業者の方(福島キッズエコ運動事務局)に回収していただきました。全部で95キロもありました。これが、世界の子どもたちのワクチンとなります。