学校日誌

学校日誌

にっこり 福は内!鬼は外!!

2月3日は、季節を分ける節分。2月4日が「立春」ですので、暦の上では冬と春の分かれ目です。

そして、節分と言えば豆まき。豆まきと言えば「鬼」!

今年も、三春小学校に鬼がやってきました。

商工会青年部の皆様、ありがとうございました。

鬼の正体、子供達には内緒ですほくそ笑む・ニヤリ

ニヒヒ 今日の給食(2/2)

2/2(金)の給食は・・・【節分献立】

・ご飯

・牛乳

・いわしの生姜煮

・モヤシの梅肉和え

・どさんこ汁

・節分デザート(豆乳プリン)

 

 

期待・ワクワク 今日から2月!

2月の異名は「如月(きさらぎ)」

厳しい寒さに備え重ね着をする季節(衣を更に重ねる)という意味から「衣更着(きさらぎ)」になったという説が有力です。

では、なぜ「如月」の漢字を使っているのでしょう。それは、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているようです。「にょげつ」には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります。

同じ漢字なのに、意味が違うのは、おもしろいですね。

みなさんにとっては、厳しい寒さ?寒い冬の終わり?どちらでしょうにっこり