学校日誌

2021年5月の記事一覧

晴れのち曇り 6年 プール清掃

 今日の6校時目に6年生がプール清掃の仕上げを行いました。プール開きに向けて、プールの底面や側面の汚れをデッキブラシやたわしで一生懸命に落としていました。6年生のみなさんありがとうございました。

笑う 2年生活科「まちをたんけんしよう」② 三春大神宮・福聚寺

 本日の3校時に、2年生が生活科の「まちをたんけんしよう」で、三春大神宮と福聚寺を訪ねました。三春大神宮では、大神宮の方に境内にある御神馬の神殿(厩舎)を開けていただき三春藩のお殿様(秋田公)が献上したとされる木造の白馬を見せていただきました。次に福聚寺に移動して、やはり三春を治めた田村氏三代のお墓を見ました。愛姫の父親の田村清顕公のお墓がありました。福聚寺から学校へ帰る途中、三春町役場の脇で、おととい学習した河野広中翁の銅像を見ました。

鉛筆 三春浄水場、三春ダムで学んできました。

5月19日、20日には、三春浄水場と三春ダムを見学してきました。浄水場では、私たちの生活に欠かせない水はどこから送られてくるのか、どのようにしてきれいになっているのかを学習してきました。子どもたちは、水をきれいにする大変さやかかる時間を知り、とても驚いていました。そして、自分たちが水を自由に使えることに改めて感謝をしていました。また、ダムでは、洪水が起きるのを防ぐことや川の自然を守ることなどの役割を学びました。子どもたちは、ダムを見学したり、ダムを作り上げるまでの苦労を学んだりしてきました。自分たちのくらしを支える仕事についての理解を深め、水の大切さを学ぶ一日となりました。

笑う 2年生活科校外学習「まちをたんけんしよう」

 本日の3,4校時に2年生が、生活科の「まちをたんけんしよう」の学習で、三春町で有名な場所を訪ねました。今日は、磐州通りの紫雲寺、荒町の高乾院、法蔵寺の3つのお寺を訪ねました。紫雲寺では、自由民権運動で有名な河野広中翁のえい髪ちょう(遺髪や髭を納めたつか)を見ました。次の高乾院では、三春藩主 秋田家の歴代藩主等の墓を見ました。子どもたちは、お殿様のお墓の大きさに驚いていました。最後は、法蔵寺を見学しました。法蔵寺は、三春町内で最古の寺院と伝えられています。子どもたちは、自分たちが住んでいる三春町には、有名なお寺がたくさんあることに感心していました。次回は、三春大神宮と福聚寺を訪ねる予定です。

笑う 運動会 1年徒競走

 運動会の1年生の徒競走です。初めての小学校の運動会、それぞれに、一生懸命の走りです。ゴールした後は、5,6年生の係の子どもたちが、やさしく世話をして順番に並べてくれました。

ニヒヒ 歯科検診

昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため各種検診が滞ってしまいましたが、今年度は十分な対策を取りながら、計画通り進めることができています。今日は、学校歯科医の本田先生に来校していただき、歯科検診を行いました。