学校日誌

2015年7月の記事一覧

御木沢小の夏休み その4

 今日も暑くなりました。これだけ暑いとプールの水も30℃以上になり、かなり「ぬるい」状態です。監視をしてくださる保護者の皆様、毎日本当にありがとうございます!
 畑には、まんまるのスイカが実ったようですよ。これは何学年のスイカなのでしょうか?!

御木沢小の夏休み その3

  今日もプール開放日で、44名がプールに来ました。2年生は昨日今日と全員出席! ちょっと「ゴロゴロ」鳴りましたが、雨も降らず大丈夫でした。
  ニュースを見ると、熱中症で救急搬送される人が多いようですね。みなさんも水分をこまめに摂り、熱中症を予防しましょう。 では、学校の観察池に咲くきれいな水蓮の花をお届けしましょう。  

御木沢小の夏休み その2

夏休みも2週目に突入です。今日は52人がプールに来ましたよ。しかも4年生は全員出席!すばらしい!校庭の東側を見ると、鉄棒の工事が始まり、鉄棒が撤去された状態です。畑に目を向けると、トマトやとうもろこしなど、夏野菜がたくさん実っています。カラスなどに食べられないといいけれど・・・。
夏休みはまだまだ続きます。くれぐれも交通事故、水の事故等に遭わないように、十分気をつけてください!
HPのカウンターも、もうすぐ20000突破ですよ!

夏休み最初のプール開放

昨日はあいにくの天気で中止になりましたが、本日は夏休み最初のプール開放となりました。
空はどんより曇っていて、今にも雨が降りそうな天気ですが、たくさんの子ども達がプールに来てくれました。学校がまた賑やかになりましたよ。来週以降も天気がよい日はどんどんプールに来て、体をきたえましょうね。

町水泳交歓会無事終わりました

水泳交歓会には最高!の天候のもと、町水泳交歓会が開かれました。
この日に向けて、子ども達は自分のベスト記録が出るように一生懸命に練習を重ねてきました。入賞者こそは少なかったですが、5年女子で25m平泳ぎ1位、5年男子25m平泳ぎ2位、6年男子50m背泳ぎ3位等と頑張りました! みなさん、お疲れ様でした。

夏休みに入りました

夏休みに入りました。みなさん、お元気ですか。子どもたちがいない教室は、ちょっとさびしいですね。1年生教室外に咲いているひまわりは、夏の太陽を浴びて、ますます元気に咲いていますよ。
今日から校庭の鉄棒更新工事が入ります。ブランコなどの遊具工事は昨年度終了しましたが、残っていた鉄棒は今年度8月いっぱいかけて新しくなります。新しくなったら、みんな逆上がりの練習、いっぱいやりましょうね。

明日から夏休み

今日は全校集会がありました。
はじめに、6月に行ったネパール大地震募金活動に対して、ユニセフより感謝状が届きました。活動の中心となった運営委員会委員長に代表として受け取ってもらいました。
その後、明日から夏休みを迎えるにあたって、生徒指導の先生から、いろいろな「○×日記」を読んでもらいました。「今日、朝ご飯を食べてすぐ、△△君の家に遊びに行きました。楽しかったです。・・・・・」 聞くなりみんな「×」! そうですよね、10時前には遊びに出てはいけませんよね。これならみんな大丈夫です。
さて、明日から38日間の夏休みに入ります。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。また、22日の町水泳交歓会では、5・6年生の大活躍を期待していますよ。

食育の授業を行いました

今日は6年生で、食育の授業を行いました。講師は、三春中学校栄養教諭の土屋先生です。
成人一人あたりの野菜の1日の摂取目標は350gだそうですが、これを生野菜で摂ろうとすると、ものすごい量になってしまいます。しかし、野菜をゆでると量が減りますよね。これだったら1日で食べるのには問題がなさそうです。みんな、いい勉強ができましたね。

放射線教育を行いました


今日は、除染情報プラザによる専門家派遣事業として、神戸学院大学の礒部先生をお招きし、全学年で放射線教育が行われました。
1・2年生は身近な放射線について、3・4年生は放射線の性質について、5・6年生は食も含めた身近な放射線について実験を通して学びました。
霧箱を使って、普段は見えない放射線を見ることができ、子どもたちはとても驚いていました。

プランターを贈呈しました

今年も三春町人権擁護委員の方から、たくさんの花の苗をいただきました。その苗をプランターや花壇に植え、児童会美化委員会が大切に育ててきました。大きく育ったマリーゴールドやサルビアのプランターは、今年も町役場や三春駅、三春病院に寄贈させていただきました。この花を見て、みなさんの心が和んで笑顔になってくだされば幸いです。