学校日誌

2018年1月の記事一覧

笑う 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・卯の花炒り・小松菜と大根の味噌汁でした。
 卯の花炒りは、田村や郡山あたりでは、雪花菜(きらず)とも言います。校長が子どもの頃は、この冬の時期よく食卓に上がりました。今日の卯の花炒りは、具材がいっぱい入ってしっとりしていて美味しかったです。
 

にっこり 除雪ボランティア

 昨日の朝、6年生が、除雪を手伝ってくれました。いつも6年生は、自主的に動いてくれます。6年生に続いて5年生も手伝いに来てくれました。 
  

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・松かさ焼き・ジンジャーサラダ・五目味噌汁です。今日は、松かさ焼き、ジンジャーサラダなどショウガを使った献立でした。ショウガは、体を中から温めてくれますね。
 今日の給食の様子は3年生です。
    

笑う 昼休み・雪遊び

 大雪がふって、校庭や学校のまわりは、一面の雪原になりました。子どもたちは、そり滑りやかまくら作りなど思い思いに雪と戯れていました。
    

笑う 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ご飯・牛乳・鮭の塩焼き・豆みそ・けんちん汁です。
 今日は、カミカミ献立で、昔の食事を再現した献立です。
 校長が子どもの頃、鮭の塩焼きは、塩引きといってたいへん塩辛い鮭でした。塩引き(新巻鮭)は、何匹もお歳暮にいただいて家の土間のところにつるしてあったのを覚えています。豆みそは、もう少し味噌がからんであってしょっぱかったような気がします。今日の豆みそは、胡麻も入り甘辛くとても美味しかったです。けんちん汁は、やはり冬の定番で根菜と油で体が温まります。
 けんちん汁をご飯にかけて汁かけご飯にして食べると美味しいのですが、母親に行儀が悪いと叱られました。
 今日の給食の様子は、2年生です。豆みそが人気でした。
   

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は?
 ソフトめん・かけじる・牛乳・三春さんかく油揚げの煮付け・ブロッコリーのおかか和えでした。
 三春さんかく油揚げは、鶴が羽を広げたような舞鶴城を模して三角になったそうです。しっかりと味が染みてボリュームもありたいへん美味しかったです。
 ところで本日1月24日~1月30日は、全国学校給食週間となります。
 今日の給食の様子は、1年生です。
  

笑う 朝のなわとび

 昨日は、大雪で子どもたちの通学もたいへんでしたが、送っていただいたり、自分達で歩いたりして、全員の児童が登校しました。今日も、時折雪が舞う天候ですが、子どもたちは体育館で朝のなわとび練習に励んでいました。上履きに雪をつけて体育館に持ち込んだために床が少し濡れていましたが、最後に6年生がモップできれいに掃除してくれました。
   

にっこり 本日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯・牛乳・鰆の西京焼き・ひきな炒り・白菜とジャガイモの味噌汁でした。 挽き菜炒りは、福島の郷土料理です。校長も子供の頃、この時期、おかずの定番としてよく食べました。
 今日は、大根・ニンジン・油揚げでしたが、我が家では、油揚げの代わりに薩摩揚げが入ることが多かったような気がします。大根とニンジンに油揚げの旨味が絡んでとても美味しかったです。
 今日の給食の様子は6年生です。