日誌

2017年11月の記事一覧

立ち上がれマイライン!!

5年生 図工です。今日の主な素材は「針金」です。手やラジオペンチを使って、巻いたり、立たせたりしながら、思い思いの作品を仕上げていました。針金にも太さの違うものや曲げやすい物とそうでないものがあるなど、実際に素材の特徴に十分に触れることができていました。

鑑賞教室

三菱UFJニコス株式会社が協賛していただき、まほらホールで日本フィルハーモニー交響楽団による鑑賞教室を行いました。葛尾小学校及び富岡第一・第二小学校のみなさんとも一緒になり、サン=サーンス作曲「動物の謝肉祭」などを鑑賞しました。最後には、ホールに集まった全員で「ふるさと」など3曲をプロの演奏に合わせて合唱しました。時間が経つのがあっという間と感じるほど、演奏に魅了されました。本日お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

5年生見学学習

5年生は、社会科の学習の関連で、福島中央テレビ(FCT)を訪れました。テレビで拝見したことのある方々に報道の在り方や番組の構成など、様々なことを教えていただきました。こどもたちは、目にするもの全てに興味を示し、目を光らせながら話を聞いていました。福島中央テレビの皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

WBC.甲状腺検査

今日は1年2組のWBC.甲状腺検査です。みんなマスクをつけて、インフルエンザの予防もばっちりです。今日で今年度の岩江小のWBC.甲状腺検査は終了となります。いろいろお世話になりました。

今日から教育相談

今日から教育相談がはじまります。それに伴って下校時刻は13:30となります。27日、28日、30日、12月4日、5日の5日間となります。下校後、安全にルールを守って過ごすようご家庭でもご指導お願いします。冬場になりましたので16時には帰宅できているようお願いします。

岩江幼小中児童生徒指導連携協議会

中学校と幼稚園の先生方をお迎えし、小学校の授業を参観していただきました。授業のあと、全先生方で岩江の子ども達のためにこれから取り組んでいくことを話し合いました。先生方の熱心な話し合いが見られ、大変盛り上がりました。

聴くの中には耳と目と心がある。

全校集会です。今日の校長先生のお話は「聴くこと」についてでした。聴くという漢字の中には耳と目と心が入っています。この三つの部分を使って聴けば一を聞いて十を知ることができます。がんばっていきましょう。後半では鑑賞教室で全校合唱する「365日の紙飛行機」の練習をしました。

5年2組校内授業研究会

講師の先生をお招きし、5年2組で校内授業研究会を行いました。教科は算数科で、「比べ方を考えよう」(単位量あたりの大きさ)の1時間目の授業でした。岩江っ子発表会で体感した「こみぐあい」について、実際の写真をもとに問題が提示され、こみぐあいの考え方について解決していきました。授業後、講師の先生から授業について指導していただき、岩江小学校がめざす「わかる・できる・楽しい授業づくり」について研鑽を深めました。

健康委員会 幼稚園での読み聞かせ

今日のお昼休みに健康委員会が岩江幼稚園で健康についての紙芝居の読みきかせを行いました。読み終わった後に園児にクイズなどを出して楽しませる場面も見られました。創意工夫した活動、すばらしいです。