2022年9月の記事一覧
久しぶりの滝ザクラ!!
学校の桜の葉が色づき始め・・・。
久しぶりに、滝ザクラをご紹介!
今朝は、青空がひろがり、とてもさわやか。
遠くから眺めて見ると、ところどころ色づいています。
近づいて見上げてみると、葉の数が減ったよう
裏側の高台から見下ろして、眺めていると
花は散っても
やっぱり美しい滝ザクラ!!!
今日は、良い天気!!
今日は、青空が広がる良い天気。校庭から聞こえる元気な声。どんな遊びをしているのか、、、。
校庭の真ん中に空き缶を置いて、缶けり。そういえば、缶けりをして遊ぶ子どもの姿を見るのは久しぶりです。
とっても楽しそうです。
通学班集会~表彰&不審者対応訓練~
今日は、通学班会の日でした。
学校運営協議会も開催されていたので、委員の方々にもその様子を見ていただきました。
まず、陸上大会と理科自由研究の表彰です
女子ソフトボール投げ 第1位 と 男子80mハードル 第4位
見事な成績でした
理科自由研究、準特選に選ばれました頑張りましたね
その次は 不審者対応訓練です。
今日の合言葉は 「はちみつじまん?」
「ん?」と思う怪しい人がいたら気を付けよう、という合言葉です。
は・・・話しかけてくる人
ち・・・近づいてくる人
み・・・見つめてくる人
つ・・・ついてくる人
じ・・・じっと
ま・・・待っている人
がいたら 「ん?」と思おう! というお話でした。
みんな おぼえられたかな?
最後に 通学班会をしました。
明日からも、事故に遭わないように、安全に気を付けて通学しましょうね
稲刈り体験!!
5月に田植えをしてから5ヶ月近くがたち、ようやく稲刈りを迎えました。田植えをしてから今日まで、鈴木さんにお世話をしていただき、5年生が植えた稲は立派に成長していました。
鈴木さんに稲の刈り方と束ね方を教えていただき、稲刈りスタート!
社会科の学習で米作りの大変さは知っていたみんな。1時間弱夢中で稲を刈りましたが、機械の刈る速さとの違いは写真の通り。予想以上の大変さだったようです。
12月には今日採れた米を使って餅つきをします。今日の体験を通して、毎日当たり前にご飯が食べられるありがたさを感じたようでした。
お忙しい中お手伝いしてくださった講師の皆さん、ありがとうございました。
安里釜陶芸体験!!
9日(金)の安里釜見学で、焼き物ができるまでの過程を見学してきた児童。自分が作りたい作品のイメージが大きく膨らんで、今日は、いよいよ陶芸にチャレンジ。講師の安里先生は、一人分ずつ分けて粘土を準備したり、作品へのアドバイスをプリントに書き込んだりと、児童が短い時間でも楽しく体験できるように工夫してくださいました。夢中になって作品を制作していた児童は、あっという間に2時間が過ぎました。来月、焼き上がった作品を学校に届けてくださるそうです。楽しみですね。
お話会(3・4年生)
今日は、3・4年生の「出前お話会」がありました。国語の学習と関連させて、新美南吉さん「手袋を買いに」、戦争についての「えんぴつびな」などのお話を聴きました。お話の世界にひきこまれるように聴いていました。「えんぴつびな」や「手袋を買いに」は、感動のなみだが・・・。
「でんでんむしのかなしみ」 「やめて」
がんばりました、陸上大会!
6年生のがんばりが光った陸上大会でした。
6年生のみなさん、お疲れさまでした!!
今日は、陸上競技大会!
今日は陸上競技大会です。6年生が出場します。
全員元気で、出発しました。
これまでの練習の成果を発揮できるようがんばってきてくださいねー!!
「いってらっしゃいー!」
今日の中郷~陸上競技大会の壮行会
今日は、5年生による壮行会がありました。
9月15日(木)は、田村地区小学校陸上競技大会です。
6年生は、朝はリレーの練習、放課後は各種目の練習に一生懸命取り組んでいます。
がんばる6年生に、全校生でエールを送りました。
6年生による出場種目とめあての発表
「フレー、フレー、なかさと。フレー、フレー、なかさと。」
6年生代表児童の挨拶「応援、ありがとうございました。がんばってきます!」
全校生が応援しています。6年生の皆さん、15日がんばってね!
「安里窯を見学したよ!!」3・4年生
今日は、3・4年生で地域にある「安里窯」の見学をしてきました。いろいろな焼き物や窯をみて「すご~い!!」「やってみたい。」と興味津々・・・。9月21日は渡邊安里先生を学校にお迎えして、焼き物に挑戦します。どんな焼き物ができるか、お楽しみに~~~。