学校日誌

2016年1月の記事一覧

安心して登校できます!除雪ありがとうございました!


 29日(金)から30日(土)にかけて、また多くの雪が降りました。月曜日の朝の登校を心配しておりましたが、30日(土)と31日(日)の2日間に渡り、保護者の方々や地域の方々が通学路の除雪をしてくださいました。おかげさまで、歩道や農道なども雪がなくなり、子どもたちも安心して登校できる状態となりました。方部長さんはじめ、作業してくださった保護者の皆様、鷹巣、西方、沼沢、齋藤地区の地域の皆様に心より感謝申し上げます。
 また、学校敷地内もスポーツ少年団やボランティアの保護者の方が除雪してくださいました。ありがとうございました。

      

      

      
0

おもちゃまつり


 2年生が生活科の学習でおもちゃ祭りを行いました。1年生や先生方を招いて、おもちゃの作り方や遊び方を説明して、みんなでおもちゃ遊びを楽しみました。割り箸鉄砲、ビー玉ゲーム、とびだす動物カードなど、自分の担当ブースで説明する子どもたちの姿はとても生き生きとしていました。

           
0

いじめについて考えました。


 今日のなかつまっ子集会は、全校でいじめについて考えました。スウェーデンの絵本「わたしのせいじゃない」をもとに、上学年の子どもたちが役割演技をしてくれました。いじめられて泣いている男の子を前に、「わたしのせいじゃない」と口にする周りの子どもたちの様子から、“自分には関係ない”“みんながやっているから大丈夫”という考えの怖さを学びました。

      
0

なわとび練習、がんばっています!


 厳しい寒さが続いていますが、子どもたちは、2月5日のなわとび記録会に向けて、なわとびの練習をがんばっています。朝の時間や休み時間を利用して、友達と競い合いながら練習に取り組んでいます。当日は個人種目と学年毎の長縄種目を行う予定です。めあて達成を目指してがんばってほしいと思います。

      
0

立派に引き継いだ鼓笛移杖式

 本日の3校時目に鼓笛移杖式が行われました。6年生の6年間最後の鼓笛演奏は、心に刻まれるとても立派なものでした。主指揮の6年生から5年生へ指揮杖が渡され、5年生以下の児童も今までの練習の成果を発揮し、6年生が安心して卒業できる見事な演奏を披露してくれました。人が変わっても形は残る伝統がまた一つ、今日引き継がれました。
       
0