学校日誌

2018年8月の記事一覧

本 校内授業研究事前研究会 8/31

先生方もがんばっています!

放課後,校内研修の事前研究会を行いました。

授業者の先生の案をもとに,先生方でアイディアを出し合い,改善を加えていきました。
本校では,「自ら進んで文章を読み,自分の考えをもって,伝え合う子どもの育成~言語活動の充実を図った『物語文の系統指導』の授業実践を通して』を研究主題として,研究に取り組んでいます。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 8/31

ご当地グルメ「グルメンチ」登場!

今日の献立は,わかめご飯,牛乳,グルメンチ,小松菜のナムル,豚汁で,1食あたりのエネルギー量は598kcal です。
三春町は,全国第2位のピーマン生産地です。「グルメンチ」は,そのピーマンを使った,当三春町のご当地グルメです。独自の味付けがされているので,ソース無しでもおいしくいただけました。

中妻小学校の学区内でも,ピーマンは盛んに栽培されています。苦みが少なく,コシのある,とてもおいしいピーマンです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

なお,三春町の「グルメンチ」について詳しく知りたい方は,下記のリンクからどうぞ!

http://gurumenchi.com/index.html

0

ピース 水産業のさかんな地域 5年 8/31

魚はどうやって消費者へ‥‥

5年生が社会科の水産業の学習で,漁港で水揚げされた魚がどのような経路で消費者に届くのかを学習していました。

漁港での「せり」の場面では,2名の代表の児童が,先生に教えてもらいながら,せりの場面を実際にやってみました。他の児童ものりが良く,身振り手振りを交えながらせりのかけ声に答えていました。

活発な学習の様子でした。

0

給食・食事 本日の給食です! 8/30

今日の献立は,黒糖パン,鶏肉のトマト煮,豆サラダ,白玉卵スープで,1食あたりのエネルギー量は680kcal です。
鶏肉のトマト煮は,トマトの風味がさわやかで,肉も大きく食べ応えがありました。黒糖パンは,やさしい甘さでおいしかったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

家庭科・調理 本日の給食です! 8/29

今日の献立は,ジャージャー麺,牛乳,切り干し大根のごま和え,ヨーグルトで,1食あたりのエネルギー量は603kcal です。
今日のメインは,中国の料理ジャージャー麺。豚のひき肉とタケノコ,にんじんなどを甘い甜麺醤(テンメンジャン)で炒め,キュウリの千切りと一緒に中華麺にのせていただきました。甘辛い味付けにしゃきしゃきとしたキュウリの歯ごたえが心地よく,おいしくいただきました。切り干し大根のごま和えは,適度な歯ごたえがあり,おいしかったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

陸上練習 5・6年 8/29

 

陸上練習,がんばっています!
9月12日の「三春町小学校陸上交歓会」に向けた練習が,夏休みのお盆明けから始まっています。
今日は,朝と昼休みに体育館で練習を実施しました。(雨天による悪コンディションのため校庭は使用できませんでした。)昼休みの短時間の練習だったので,アップ中心の練習でしたが,リーダーの児童のかけ声に合わせ,短時間でテンポのよい練習ができました。
本番まで,約2週間。本校のめざす児童像「つよい子」「まじめな子」そのままに,なかつまっ子はがんばっています。

 

0

理科自由研究発表会 3・4年 8/28

夏休みにこんな研究をしたよ!

3・4年生が,図書室に集まって夏休みにまとめてきた「自由研究」の成果を発表し合っていました。

写真や図などを使って見やすくまとめた資料を見せながら,互いに発表を聞き合いました。

友だちのまとめた内容に感心しながら聞き入っていました。

0

給食・食事 本日の給食です 8/28

今日の献立は,キムチチャーハン,牛乳,ごぼうサラダ,ワンタンスープで,1食あたりのエネルギー量は653kcal です。
キムチチャーハンは,辛さが控えめでとても食べやすい味付けで,暑い季節でも箸が進みました。ごぼうサラダは,ごぼうの歯ごたえがあり,かみごたえのあるサラダでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

学校 休業後集会 8/27

学校第1学期後半スタート

 今日から夏休み明けの学校生活が始まりました。朝の時間には休業後集会が体育館で行われ、全校児童が久しぶりに全員顔を合わせました。校長先生からは、「続けることの大切さ」と「実りの期間(実りの秋)」についてのお話があり、第1学期後半の学校生活に向けて、「がんばろう」という気持ちになりました。

 また、3名の代表児童が、「夏休みの思い出と学校生活のめあて」について発表しました。それぞれが、自分の思いをしっかりみんなに伝えて、3人には大きな拍手が送られました。

 休業後集会の後、水泳交歓会の賞状の伝達があり、校長先生から入賞者に賞状が手渡されました。子ども達は自信に満ちた表情をしており、技術だけでなく、心と体も大きく成長したようです。

 

0