学校日誌

2018年10月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です! 10/30

今日の献立は,まいたけごはん,牛乳,パリパリサラダ,けんちん汁,ヨーグルト で,1食あたりのエネルギー量は620kcal です。

今日も,秋の味覚を味わえる献立でした。まいたけご飯は,秋の香りがしました。パリパリサラダは,揚げた餃子の皮が入っていて,食感がおもしろかったです。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

晴れ 【地域情報】 斎藤地区「田んぼアート稲刈り」 10/28

昨日の雨も上がり,斎藤地区の田んぼアートの稲刈りが行われていました。

地域の男性陣とともに,中妻小の子どもたちも参加し,鎌で稲刈りをしていました。子どもも大人から鎌の使い方を教えてもらいながら,一生懸命刈っていました。

0

キラキラ 秋の発表会 10/27

「秋の発表会」大成功!

たくさんの保護者,ご来賓,地域の皆様をお迎えして,「秋の発表会」が開催されました。

 この一週間,演技も楽器の演奏も,そして歌もどんどん上達しました。

 棒読みだったセリフも大きな声で気持ちを込めて言えるようになりました。合奏や合唱も,みんなの気持ちが一つにまとまって,美しい響きを聞かせました。また,発表会の運営については,実行委員会の児童が話し合い,練習を重ね,堂々と進めることができました。今年のテーマ「一人ひとりが主役!伝説にしよう!」にあるように,自分の役を精一杯演じて,それぞれが主役になっていました。

 中妻小学校の目指している,「仲のよい子」「考える子」「強い子」「真面目な子」,その姿をたくさんの方々に見ていただくことができました。

 仲間と共に一生懸命演じる子どもたちに,会場の皆さんからは温かい拍手が送られていました。

0

キラキラ 今日は「秋の発表会」です! 10/27

ご来校,お待ちしております!

今日は,体育館で毎年恒例の「秋の発表会」が開催されます。

ご家族おそろいで,ぜひおいでください。

子どもたちが,精一杯の演技をご披露いたします。

なお,気温が低い日が続いていますので,暖かい服装でおいでください。

0

汗・焦る 「秋の発表会」会場準備 5・6年 10/26

5・6年生で,会場準備を行いました!

放課後に5・6年生で,明日の発表会に向けて,会場準備の総仕上げを行いました。

ござを床に固定したり,壁面や扉に楽しい装飾を施したり,放送機器や机椅子などの配置を確認したりと,子どもたちは大活躍で短い時間で会場が完成しました。

準備万端で明日が迎えられそうです。

0

ハート 「秋の発表会」フィナーレ練習 10/26

最後の全体練習です!

昨日のオープニングの練習に続き,今日の昼休みに「秋の発表会」のフィナーレの練習を全校生で行いました。これが,本番前,最後の全体練習になります。

進行,子どもたちの動き,ともにスムーズにできるようになり,みんな自身を持って行動しています。

明日の発表本番,楽しみです。ぜひ,学校まで足をお運びください。

             ※ 途中のステージの組み替えも,自分たちで行います。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 10/26

今日の献立は,ごはん,牛乳,サンマの塩焼き,豚肉とピーマンの炒め物,根菜汁 で,1食あたりのエネルギー量は662kcal です。

今日も秋の季節感が感じられる献立でした。子どもたちは,上手に骨を取りながらサンマの塩焼きを食べていました。根菜汁には,根菜がたくさん入っていました。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

給食・食事 今日の給食です! 10/25

今日の献立は,コッペパン,牛乳,鶏肉とキノコのシチュー,キャベツサラダ,果物(柿) で,1食あたりのエネルギー量は669kcal です。

今日のシチューは,しめじとエリンギが入っていました。また,デザートの果物は柿でした。どちらも秋らしさを感じる季節感あふれるメニューでした。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

にっこり なかつまっ子集会 10/24

児童作文コンクールの表彰がありました。校長先生から賞状を手渡され嬉しそうな子どもたちでした。

 

校長先生のお話では、10/27(土)秋の発表会でも中妻小学校の目指す児童像「なかつま」(なかのよい子→協力、かんがえる子→「話す・聞く」学習の成果、つよい子→当日までの体調管理、まじめな子→一生懸命)を実行していきましょうと、話がありました。

 

来月11月のめあて「進んで運動に取り組み体をきたえよう」について、担当の先生からお話がありました。11/15(木)はマラソン記録会なので、毎日、校庭10周、マラソン記録会までに100周を目指して体をきたえましょうと、話がありました。今年も「目指せ!100周」の取組が始まりそうです。スポーツの秋に体力向上を図りたいですね。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 10/24

今日の献立は,きつねうどん(ソフトめん,きつねうどんの汁,油揚げの煮付け),牛乳,海藻サラダ で,1食あたりのエネルギー量は630kcal です。

きつねうどんに付いた油揚げの煮付けは,もちろん言うまでもなく三春名物「三角揚げ」です。甘塩っぱい汁がしっかりとしみていて,とてもおいしかったです。三春三角揚げ,最高ですね!

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

給食・食事 今日の給食です! 10/22

今日の献立は,ご飯,牛乳,セレクト給食(鶏肉のマーマレード焼き,または豚肉のねぎソースがけ),ひじきのガーリックソテー,味噌ワンタンスープ で,1食あたりのエネルギー量は614または638kcal です。

今日はセレクト給食で,子どもたちがあらかじめ選んでおいた鶏肉のマーマレード焼きか豚肉のねぎソースがけをいただきました。どちらも味に一工夫があり,おいしくいただけました。

ごちそうさまでした。

※ 写真には,鶏肉のマーマレード焼き,豚肉のねぎソースがけ,両方が写っています。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 10/18

今日の献立は,ミートサンド(食パン・ミートソース),牛乳,カミカミサラダ,鶏ごぼうのスープ で,1食あたりのエネルギー量は622kcal です。

ミートソース(ミートサンドの具)は,挽肉がたっぷり入り,味付けもほどよく,パンにはさんでおいしくいただきました。カミカミサラダは,茎わかめや枝豆,もやしなどが入り,かみ応えのあるメニューでした。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

 

昨日の給食に出た「手作り蒸しパン」です。秋の味覚サツマイモの角切りがたくさん入り,おいしかったです。調理員さんたちの愛情たっぷりのデザートでした。

0

了解 あれっ?どこの業者さん? 10/18

体育館の暗幕が見違えるように‥‥‥。

痛みが目立つようになり,気になっていた体育館の暗幕。「秋の発表会」全体練習のときにギャラリーを見上げると,修理している方がいらっしゃいました。

よく見ると,本校の事務の先生と外部作業員さんです。

途中から,内部作業員さんも加わり,黒いビニールシートなども活用して,体育館全体が暗くなってステージが見やすくなるように補修してくださっていました。

先生方の熱心な指導に加え,担任外の教職員も「秋の発表会」の会場整備などをし,子どもたちが精一杯演技できるようにとバックアップしています。

 

 

0

キラキラ 「秋の発表会」全体練習  10/18

全校生でオープニングとフィナーレの通し練習をしました!

2校時から業間にかけて,来週土曜日に迫った「秋の発表会」のオープニングとフィナーレの練習をしました。

司会進行,実行委員長あいさつ,めあて発表,はじめの言葉,おわりの言葉,インタビューなど,担当する子どもたちもだいぶ自信を持って活動できるようになっていました。

練習の際の教師の言葉かけに対する返事など,中妻小の子どもたちはとてもはきはきしていて,気持ちが良いです。

本番まであと1週間あまり。子どもたちの活躍が楽しみです。

 

 

0

給食・食事 今日の給食です! 10/15

今日の献立は,ごはん,牛乳,おから入り松風焼き,ごぼうサラダ,豚汁 で,1食あたりのエネルギー量は657kcal です。

松風焼きは,ひき肉やおから,卵などのつなぎと調味料を混ぜ,上になる面にごまを散らして天火で焼いた料理です。ふんわりと仕上がっていました。ごぼうサラダは,ごぼうの歯ざわりが心地よかったです。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

体育・スポーツ 授業の様子 〜体育「ティーボール」〜 5・6年

打つ方向や守る場所を工夫して!

体育の時間に,5・6年生はティーボールの学習をしていました。守備の様子を見て打つ方向を決めたり,打つ人を見て守る場所を決めたりと,考えながらゲームをしています。

楽しそうにゲームに取り組んでいました。

0

音楽 全校合唱練習(2回目) 10/12

音楽素敵な歌声が響きました

朝の時間に「秋の発表会」で披露する全校合唱の練習をしました。

本日は2回目の練習、52人全員が参加しました。「ビリーブ」の素敵な歌声が響きました。

約2週間後の「秋の発表会」が楽しみです。

 

 

 

0

家庭科・調理 今日の給食です! 10/11

今日の献立は,コッペパン,牛乳,ソーセージ,ポトフ,フルーツのヨーグルトあえ で,1食あたりのエネルギー量は660kcal です。

長いソーセージはケチャップがついていてコッペパンにはさんで食べました。ポトフは,鶏肉や野菜がたくさん入っていました。

今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

0

汗・焦る キッズプログラム「サッカー教室」 1~4年 10/10

楽しくサッカーをしました!

3校時は1・2年生,4校時は3・4年生が,サッカー教室で汗を流しました。

郡山市をホームタウンとするサッカークラブ「ビアンコーネ福島」の方を指導者に迎え,ドリブルやパス,シュートなどの基本練習,ミニゲームなどを行いました。

短い時間でしたが,専門のコーチの方から指導を受け,楽しい時間を過ごしました。

12日(金)にも,ご指導いただきます。

0

給食・食事 今日の給食です。 10/10

今日の献立は,ごはん,牛乳,鶏の唐揚げ,おひたし,小松菜の味噌汁,ブルーベリーゼリーで,1食あたりのエネルギー量は683kcal です。

鶏の唐揚げは下味のつき具合が適度で,おいしくいただけました。ほかのメニューが野菜たっぷりで,バランスのとれたメニューでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

音楽 合唱練習 10/10

「秋の発表会」に向けて合唱練習開始!

朝の時間に,秋の発表会で発表する「ビリーブ」の歌の練習をしました。

ステージへの並び方を確認した後,初めて全校生で合わせてみました。初めてとは思えないほど,ソプラノ,アルトどちらのパートも,きちんと音がとれていました。

本番が楽しみです。

0

了解 いい歯の日 10/9

今日は,月に一度の「いい歯の日」!

本校では,9月以降毎月8日を「いい歯の日」として,染め出しを行い歯みがきの指導をしています。10月は8日が体育の日で休みでしたので,9日(火)に実施しました。

給食の後に,歯みがきをし,その後に染め出しをして自分の歯みがきが十分でないところを確かめました。きちんと歯みがきをしていても,意外に磨き残しがあるものです。

手鏡を見ながら,きれいに仕上げ磨きをしていました。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 10/9

今日の献立は,ごはん,牛乳,豚肉の和風ソース,切り干し大根のサラダ,どさんこ汁で,1食あたりのエネルギー量は619kcal です。

豚肉の和風ソースは,大根おろしなどで和風に仕上げてあり,ご飯のおかずにぴったりでした。どさんこ汁もみその風味がとてもよかったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

学校 期分けの式  10/5

5校時に期分けの式がありました。校長先生から「元気で明るいあいさつ」「ねばり強く取り組むこと」について話がありました。4月の始業式で話したことなので、子供たちは自分のことを振り返っていました。プロサッカー選手のメッシを例に話が続きました。メッシは天才なのではなく、恵まれない体格でも努力して成功を収めた選手であることを知りました。2学期も目標に向かって努力を続けてほしいと思います。

 

各学級の代表児童が、1学期の反省と2学期のめあてを発表しました。

 

期分けの式の後、田村地区読書感想文コンクールの賞状伝達がありました。おめでとうございます。

 

教室に戻り、担任の先生から一人ひとりに通知票が渡されました。みんなどきどきです。

 

10月9日(火)から第2学期がスタートします。次の学年に向けた充実の期間になるよう願っています。

 

0

給食・食事 今日の給食です! 10/5

今日の献立は,豚丼(ごはん),牛乳,ツナとチーズのサラダ,キムチスープで,1食あたりのエネルギー量は600kcal ちょうどです。

豚丼の具は,豚肉がたくさん入っており,ご飯にのせてほおばっていました。サラダは,ツナやチーズの他にブロッコリーもたくさん入っていて,マヨネーズであえたサラダでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

音楽 三春町小学校音楽鑑賞教室 10/4

音楽「日本フィルハーモニー交響楽団」弦楽四重奏コンサート

三春町交流館「まほら」において、日本フィルハーモニー交響楽団の4名による弦楽四重奏コンサートがありました。本校の全校児童52名が、三春町内の各小学校と一緒にバイオリン、ビオラ、チェロの素敵な音色とハーモニーを聴き、音楽を楽しんできました。弦楽器の由来と特徴について詳しく教えていただいたり、四重奏と一緒に歌ったりと大満足の「音楽の秋」のひとときになりました。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 10/3

今日の献立は,肉味噌うどん,牛乳,ジャガイモの炒め物で,1食あたりのエネルギー量は631kcal です。

肉味噌うどんの汁は,ひき肉や野菜がたっぷりで,体が温まりました。涼しくなるこれからの季節にぴったりですね。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

試験 授業の様子 ~算数科「分数をくわしく調べよう」~ 5年 10/3

同じ大きさの分数を見つけるには‥‥

今日の算数の授業では,同じ大きさの分数を見つける学習をしました。今日は,コアティーチャーの先生の授業です。

みんなで,分母と分子に同じ数をかけたり,同じ数でわったりしながら,同じ大きさの分数を見つけていきました。5年生は発言が多く,授業に活気があります。

0

体育・スポーツ 授業の様子 ~体育科「サッカー」~ 3・4年 10/3

パスの仕方を練習しました!

今日の体育の授業では,サッカーのパスの練習をしました。「パスの仕方を工夫してゲームに生かす」ことがねらいです。

最初はペアで,その後は4人が2対2で,パスの練習をしました。ボールを止めることがうまくできなかったり,ねらった方へボールが飛んでくれなかったりしましたが,練習を繰り返すうちにだんだんとうまくできるようになってきました。ただボールを蹴り合うだけではなく,パスをつないで楽しくゲームができるようになるとよいですね。

0

給食・食事 今日の給食です! 10/2

今日の献立は,ご飯,牛乳,鶏肉のオーブン焼き,凍豆腐のカレー炒め,さつまいもの味噌汁で,1食あたりのエネルギー量は663kcal です。

鶏肉のオーブン焼きは,大きくてボリュームがあり,食べ応えがありました。味も濃すぎず,ちょうどよかったです。凍豆腐のカレー炒めも,ご飯の数にちょうどよい味付けでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

晴れ 稲刈り体験 5年 10/1

稲が実りました!

学区内の橋本様からお借りして春に田植えをした田んぼで,5年生が稲刈りをしました。

今日未明に台風24号が通過したばかりでしたが,青空も見え,稲刈りに絶好の日和になりました。

子どもたちは,鎌で稲を刈り,わらで縛った稲の束を「はせ」にかけて天日干しをする「はせがけ」という昔ながらの方法での体験です。昨日の雨で,田んぼはぬかるんでいましたが,子どもたちは楽しそうに稲刈りをしていました。子どもたちの中には,これが一生に一度の稲刈り体験になる子もいると思います。貴重な体験になりました。

0

本 読み聞かせ 5・6年 10/1

グリム童話からのお話でした!

今週も,おはなしこすずめの皆さんが読み聞かせに来てくださいました。
今日は,5・6年生。グリム童話から「森の家」の読み聞かせでした。王様の息子が,悪い魔女に魔法をかけられ、森で白髪の老人として住まわされていたのを,心優しい木こりの娘が魔法を解くお話です。全体で15分かかる長いお話でしたが,5・6年生はじっとお話に聞き入っていました。

0

美術・図工 校外学習 5・6年 9/28

郡山市美術館に行ってきました。
5・6年生が,校外学習で郡山市美術館に行き,美術作品を見たり,学芸員の方からお話をうかがったりしてきました。「芸術の秋」秋の一日,素晴らしい芸術にふれる素敵な時間を過ごすことができました。
もちろん,6年生はキャリア教育の一環として,学芸員の方へのインタビューも行いました。

0