学校日誌

2018年11月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です! 11/30

今日のメニューは,中国・朝鮮料理!

献立は,ごはん,牛乳,揚げぎょうざ,小松菜のナムル,マーボー豆腐 で,1食あたりのエネルギー量は653kcal です。

揚げぎょうざは,ぱりっと揚がっていました。マーボー豆腐の味付けは,辛みが強すぎず,食べやすかったです。

今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

本 階段の踊り場に〜図書委員会〜 11/30

素敵なコーナーができました!

階段の踊り場に,素敵なコーナーができました。あまりにきれいに収まっていて,まるで元からそこにあったような雰囲気です。

それは,「図書委員会おすすめの本」のコーナーです。

子どもたちのおすすめの言葉が添えられた本が2冊,置かれていました。

興味を持って,みんなが読んでくれたらうれしいですね!

0

家庭科・調理 今日の給食です! 11/29 

今日の献立は,ピザトースト,牛乳,スパゲティーサラダ,わかめスープ で,1食あたりのエネルギー量は634kcal です。

一枚一枚手作りされた厚切りの食パンにチーズや具材ののったピザトースト。こんがりと焼けて,おいしくいただきました。うれしいメニューですね。

今日もおいしい給食,ありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

花丸 なかつまっ子集会 11/28

花丸なかつまっ子の力

ハート人権についてのお話

 人権週間 12/4(火)~12/10(月)

本日、なかつまっ子集会が行われ、各種コンクールの表彰がありました。

また、11月15日に実施されたマラソン記録会で新記録を出した児童にメダルが授与されました。今年度は8つの新記録が出るなど子供たちが「がんばり」を実感できる最高の記録会になりました。

表彰後、校長先生から人権に関するお話がありました。

毎年12月10日は「人権デー」、来週から始まる人権週間。

キング牧師の話を例にとり、「差別する」という意味について知り、人権について学びました。

人間が平等に生きる権利が人権であり、相手を差別したり、仲間はずれにすることは、人権に反すること。

「思いやりの心」や「かけがいのない命」について考える機会になりました。

 

 

 

 

0

給食・食事 今日の給食です! 11/28

今日の献立は,カレー南蛮(ソフト麺・汁),牛乳,カミカミサラダ,みかん で,1食あたりのエネルギー量は631kcal です。

カレー南蛮の汁は,出汁がきいていて,カレーの辛さとのバランスがよかったです。体が温まりました。

今日もおいしい給食,ありがとうございました。ごちそうさまでした。

 

0

家庭科・調理 今日の給食です! 11/21

今日の献立は,あんかけラーメン(中華麺・汁),牛乳,ごぼうのフリッター で,1食あたりのエネルギー量は608kcal です。

あんかけラーメンの汁は,チンゲンサイ,白菜,シイタケ,にんじん,豚肉,ウズラの卵などの具がたっぷり入り,麺によくからんでおいしかったです。ごぼうのフリッターも,食感がおもしろくおいしかったです。

今日もおいしい給食,ありがとうございました。ごちそうさまでした。

0

会議・研修 思春期保健講座 5年 11/19

大学の先生がお出でになり,授業をしてくださいました!

大学の先生がお出でになり,5年生に「生命のつながり」の授業をしてくださいました。

保健や理科の授業で学んだことを生かしながら,先生のお話を興味深く聞いて,学習していました。

 

0

本 読み聞かせ 5・6年 11/19

お話の聞き方が素晴らしい!

今週も「こすずめの会」の皆さんが,お出でくださいました。今回は,5・6年生でした。

読んでいただいた本は「山の上の火」,クーランダーとレスローという作家の作品で,エチオピアの昔話を題材にした物語です。

子どもたちは,読み聞かせの方をじっと見つめながら,真剣にお話を聞いていました。

さすがは,5・6年生です。

0

理科・実験 授業風景 4年理科「水のすがたと温度」 11/16

水は,あたためると何度まで上がるのかな?

4年生が,水を沸騰させ,そのとき温度がどのように変化するか,水の様子はどのように変化するか,実験していました。

子どもたちは,水が沸騰する様子や温度計が上がる様子を,驚きの声を上げながらしっかり観察し,記録していました。

水が沸騰すると,「温度が上がらなくなった」「おかしいな」という声が,子どもたちから聞こえていました。

今日の実験を通して,また一つ身近な水の科学について,知ることができました。

0

昼 落ち葉集め 全校生 11/16

みんなで落ち葉を集めました。なぜ‥‥?

昼休み,5年生の呼びかけで,校庭や学校の回りの落ち葉を集めました。

なぜ,急に全校生で落ち葉集めをしたのでしょうか?

秋も深まり,学校の回りに落ち葉が目立つので,美化活動として?

答えは,月曜日のお楽しみです!

(ヒントは,子どもたちの会話の中にあります。「カリカリの集めるんだよ」「濡れてないやつだよ」 さて?)

 

 

0