学校日誌

2019年10月の記事一覧

OK 今日の昼休みは「オープニングのリハーサル」 10/31

本日の昼休みはオープニングのリハーサルがありました。

今日のめあての発表の児童は,緊張するでしょうが,今日の練習の成果を出してほしいと思います。

また,5年生(一部4年生の有志)が,ござの固定をしてくれました。ありがとう。

0

笑う 校舎裏の木々の剪定(外部作業員さんありがとうございます。)10/31

本校では,月に大体6日~7日,校地内の樹木の整理や校内の修繕のために,外部作業員さんが勤務しています。

本日は,校舎裏の校舎とプールの間にある「マサキ」の剪定作業をしていただきました。実は昨日の作業中に「コガタスズメバチの巣」が見つかりましたが,今日の午前中にきれいに駆除し,作業を再開しています。ありがとうございます。

「マサキ」は冬でも枝が真っ青な木から「マッサオナキ」「マサキ」と名付けられたということです。似た木に「アオキ」という木もありますが,こちらも冬でも「青々とした木」から「アオキ」と名付けられたとのことです。

「アオキ」も昔給食室として使っていた今の配膳室の裏手にあります。(マサキの実は丸く,アオキの実はコーヒー豆のようです。) ※ 引用では 図書室の本とネットの植木ペディアをいつも参考にさせていただいています。

近くに珍しい木がありました。今ちょうど紅葉を迎えています「ニシキギ」です。ニシキギは故郷に錦を飾るほどきれいなことから「ニシキギ」と言われ,秋になるときれいな紅葉を見せます。枝に特徴があり,「カミソリの刃」のように,枝にコルク質の翼(よく)が生えます。「カミソリの木」とも言われるそうです。先週赤い実を話題にしましたが,こちらの「ニシキギ」にも「赤い実」がなりますが,有毒で腹痛や下痢を起こします。小鳥は大好きらしいです。

0

晴れ 秋の発表会2日前 10/31

秋の発表会を明後日に控え,今日の朝は「合唱練習」を行いました。特に,秋の発表会で初披露の「ビリーブ」を

練習しました。

実行委員による手作りの横看板も完成し,より雰囲気が盛り上がってきました。

0

音楽 三春町小中学校音楽祭大成功 10/30

本日行われました,三春町小・中学校音楽祭は児童の頑張りが見られ大成功でした。歌もピアノ伴奏も練習の成果を十分に発揮できたようです。

本日会場まで足をお運びくださった保護者の皆様ありがとうございました。また,会場まで来られなかった保護者の皆様にも,秋の発表会で「パプリカ」「ビリーブ」を披露しますので,ぜひそちらの方をお楽しみに。

※ ちょっとだけ写真です。舞台袖の本番前の様子と,本番後のホワイエ待機の様子です。

0

家庭科・調理 今日の給食です。 10/30

今日の給食です。

・ごはん

・牛乳

・筑前煮

・ニラ玉汁

・まめみそ

で,1食692kcalです。

 筑前煮は,煮物の中でも様々な具材からダシが出て美味しいですね。鶏肉だけではなく,ごぼう,しいたけと今日の給食の筑前煮もとても美味しくいただきました。まめみそですが,大豆を甘辛く仕上げてあり,ご飯に合いました。

 まめは,子どもたちにとって歯ごたえのある食べ物ですが,しっかりよくかんで味わうことができたでしょうか。噛むことの大切さから,歯の大切さ,歯磨きの大切さへ。健康に気をつけた生活習慣を食習慣から考えることは大事ですね。

 

0