学校日誌

2019年12月の記事一覧

王冠 冬休み8日目(折り返し)12/31

今日は冬休み8日目です。15日ある冬休みも折り返しです。

大晦日ですね。1年の最後を締めくくる日です。年越しを自宅で迎える家庭や,旅先でという家庭もあるかもしれません。海外に行かれている方もいるでしょうか。

どちらにしましても,今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

それではよいお年をお迎えください。

今日は,秋の発表会4・5年生です。

0

動物 冬休み7日目 12/30

冬休み7日目です。明日が大晦日ですね。大掃除も大詰めでしょうか。

お正月飾りは,12月28日までに行うという風習があります。また,29日の飾りは「二十九→二重苦」31日の飾りは「一夜飾り」といい縁起が悪いそうです。

飾るなら,今日がラストチャンスですね。

門松や松飾り(神様・年神様を待つ=松),しめ縄(神聖な場所・邪気を遠ざける結界の役割)などを飾るご家庭もあるのでしょうか。または,もちをついて鏡餅にする家庭もあるかもしれません。一方で,だんだんと風習が少なくなってきている家庭もあるかもしれません。日本の良さ,日本らしさを経験することもいいですね。

今日は秋の発表会2・3年生です。

0

ハート 冬休み6日目 12/29

冬休み6日目です。今日は日曜日ですが,日曜日という感覚はありますか?

仕事や学校が長く休みになると,どうしても曜日の感覚がなくなりがちですね。

体がそろそろなまってきていませんか?外で運動もいいでしょう。なわとび記録会もありますから,運動も毎日60分むずかしければ30分でも動けるといいですね。

今日は,秋の発表会1年生です。

0

急ぎ 冬休み5日目 12/28

冬休み5日目。今年の冬休み初めての土曜日です。家族が朝から揃っているなんていうご家庭も多いのではないでしょうか?

お正月用品の買い出しや大掃除などを始めるという家庭も多いかと思います。

戸外に出る際は,インフルエンザ等にかかりませんよう,マスクを着用するなど病気から身を防いでください。

今日は,10月の鑑賞教室,音楽祭,秋の発表会(準備・練習風景)のプレイバックです。

4年生を代表して花束贈呈をしてくれました。「ありがとうございました。」

実行委員会のみなさんお疲れ様でした。素晴らしい発表会でした。

0

NEW 尺八の「坂田誠山」先生来校決定!! 12/27

もう一人,増子恵美様の他に,来年の1月15日にビッグゲスト来校です。

文化庁の「ふくしま文化芸術による子供育成総合事業」を活用し,5・6年生の和楽器の学習で尺八奏者の「坂田誠山先生」の来校が決定しました。

坂田誠山先生は日本尺八連盟の会長をされていて,日本の尺八のよさを演奏者として広める活動をされている方です。

1月15日(水)9:30~音楽室で行われる演奏会と尺八体験教室がとても楽しみになりました。

一流の方に触れる機会で,子どもたちのこれからの成長や希望,将来の夢など,キャリアに大きく関わるような体験・学習活動になるといいなと考えています。

今までのホームページにもたくさんのゲストティーチャーの方々を紹介してきましたが,学校の先生以外にもたくさんの人々により支えられ,学習ができるのだと感じます。ありがたいことです。

5・6年生のみなさんも楽しみにしていてください。

0

NEW 三春町出身のパラリンピック銅メダリスト「増子恵美様」の来校 12/27

来年の2月3日(月)に三春町出身の車椅子バスケットボールプレーヤー「増子恵美様」が,中妻小学校の体育館にいらっしゃることになりそうです。今日程の調整中ですが,子どもたちには本物のバスケットボールプレイヤーとの体育や車椅子バスケットボールの体験,障がいと向き合いスポーツで輝く増子様の生き方や信念について6年生の総合的な学習での交流を計画しています。

当日がとても楽しみになりました。ぜひ子どもたちにとって,バスケットボールの楽しさともに,増子恵美様との交流を通じてたくさんのことを感じ・考え・体験できる日にしたいと思います。

詳しく決まりましたら,改めてお知らせをしたいと思います。児童の皆さんお楽しみに!!

 

増子恵美 様(福島県バスケットボールチーム「EARTH」・福島県体育協会のホームページより引用)

三春町出身。19歳の時に交通事故に遭い車椅子の生活をすることになる。小学校の恩師に教えてもらったバスケットの経験を活かし,その後車椅子バスケットボールの道に進む。1994年には,世界選手権デビュー。1996年アトランタパラリンピック出場。2000年シドニーパラリンピック銅メダル。2004年アテネパラリンピック5位。2008年北京パラリンピック4位(4大会連続出場)などなど,様々な輝かしい成績を収められています。平成18年には,三春町町民栄誉賞も受賞されるなど,三春出身の増子様は,活躍の場を広げていらっしゃいます。

0

ピース 冬休み4日目 12/27

今日は仕事納めで年内の仕事を終わりにするという方も多いと思います。

1年間お仕事お疲れ様でした。中妻小も,明日から1月5日までお休みです。

みなさまよいお年を!!

今日は10月(学習旅行)です。

0

3ツ星 冬休み3日目 12/26

冬休みも3日目になりました。そろそろ,学校に登校していた時の生活のリズムが乱れてないでしょうか?

大掃除が今週末という家庭もあると思います。しっかりお手伝いをしてくださいね。

今日は9月中旬・敬老会等です。

たくさんのおじいさん・おばあさんを前に緊張もしたことでしょう。

発表は堂々としていてかっこよかったです。

※ 破れていた体育館の一文字幕が,町の予算で修復されることになりました。卒業式に間に合いそうです。

※ ホームページアクセス43万を超えました。今年度4月より,14万5000アクセスになりました。いつも

閲覧ありがとうございます。冬休み中も,来年も情報をお届けできるようにしていきます。 

0

王冠 冬休み2日目 12/25

冬休み2日目。クリスマスですね。朝起きたら・・・なんてサプライズありましたか?

今日は9月頃の写真です。

みなさんで植えたひまわりプロジェクトのひまわりが見事に咲きましたが,メインは夏休み中でした。種がたくさん採れたので,また来年ですね。

いざ,陸上交歓会へ。勇ましい5・6年生を見送る在校生。しっかり・縦割り・きずなは強い!

 

0

急ぎ まほらっこの様子 12/24

今日から冬休みですが,中妻公民館では,冬休み期間のまほらっこ教室が行われてしました。

児童は18名だそうです。主に1~3年生の児童が多かったですが,6年生の女子も4名いたので,面倒見てくれればいいなと思いました。けんかしないで仲良く活動してください。

0

動物 冬休み1日目 12/24

児童のみなさん。冬休み1日目どのように過ごしているでしょうか?

ゲーム・インターネットの誘惑に負けずに,勉強やお手伝いしていますでしょうか?

冬休みで,授業がありませんので,夏休みからの様子を毎日少しずつプレイバックしていきます。

今日は8月,9月頃の写真です。

夏休み中にも,学校に登校して陸上の練習をしていた5・6年生。先生方も熱心に指導していますよ。

まだ日差しの強い夏休み明けすぐの校庭をひたすら走る児童。ひたむきに一人でも走っています。がんばりやがいる中妻小です。

 夏休みの初日に行われた町の水泳交歓会では,たくさんの入賞者がでました。さすがなかつまっこ!

6年生は全員入賞・賞状をいただくことができました。(リレーも含)5年生も,今の6年生に続いてください。

0

了解 冬休み前集会 12/23

今日のお昼休みに冬休み前のなかつまっこ集会が開かれました。

校長先生から,夏休み前から12月までの生活の様子を振り返るお話とともに,4つのことがお話されました。

① 正月について知る機会です。家族や親戚との時間を大切にして日本古来の伝統的な行事を味わってください。

② 冬休みは家庭にいる時間が多いです。ぜひお掃除などお手伝いをしてください。

③ 年末年始には,日本に昔からあるあいさつや習慣があります。礼儀正しく,あいさつができるようにしてください。

④ 「一年の計は元旦にあり」です。何か今年はこれをがんばろうというめあてをもってください。

 

続いて生徒指導の先生より,2つのことを特に守るようにお話がありました。

① インターネットやゲームをたくさんやりすぎないように,家族と時間を決めてください。

② 雪がたくさん降った日や次の日など,家の屋根の下・軒下などを通らないように,崩れてくる雪で怪我をしないようにきをつけてください。

 

各学年の児童より,がんばったことと冬休みの目標が話されました。冬休みは15日間です。1月8日には全員が元気に登校してくれることを願っています。充実した冬休みを過ごしてください。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/20

 今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・煮込みハンバーグ
 ・ブロッコリーサラダ
 ・コンソメスープ
 ・セレクトケーキ(イチゴケーキ・チョコレートケーキ)
で,1食あたりのエネルギー量は 661 ㎉ または673 ㎉です。
今日は,クリスマス献立です。デザートは、イチゴケーキかチョコレートケーキのどちらかを選ぶ「セレクトケーキ」でした。どちらもクリームがたっぷりで子どもたちも笑顔いっぱいでした。煮込みハンバーグとスープの中のニンジンは星型になっていて、クリスマスらしいメニューになっていました。調理員さんたちの一手間が、とてもありがたいです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

晴れ 「おはなしこすずめ」様による読み聞かせ 12/20

今年度最後の「おはなしこすずめ」様による読み聞かせがありました。

今年度は低学年7回,中学年5回,高学年5回の合計17回の読み聞かせでした。

子どもたちも真剣に聞く姿勢が育ち,本当にありがたく思っています。

来年度も継続できればと考えています。

「おはなしこすずめ」様。1年間ありがとうございました。

0

給食・食事 今日の給食です! 12/19

今日の献立は,
 ・ツナコーントースト
 ・牛乳
 ・ごま風味サラダ
 ・玄米入りスープ
で,1食あたりのエネルギー量は 631 ㎉です。
今日は,ツナとコーンののったツナコーントーストを作ってくださいました。子どもたちも大喜びでした。スープは玄米入りで、いつもとは違ったプチプチとした食感が楽しめました。玄米のぬかの部分には、ビタミンやマグネシウム、食物繊維などがたくさん含まれているそうです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

晴れのち曇り 今日のなかつまっこ 12/19

今日は晴れ間も見えて,校舎に日差しが差し込んできています。

2校時目の学習の様子です。

1・2年生 体育 おにごっこ・なわとびを通して体力づくり。

3年生  国語 宝島のお話完成。

4年   書写 「雪明かり」という書き初め練習。

5年  社会 「情報と私たちのくらし」メディアの役割をノートにまとめる。

6年  外国語「ALTの先生」と,「将来の夢・職業・行事」について学習。

ひまわり 国語 1対1で教科書の音読をタブレットに録音し,聞き返す。 

赤帽子3人がおにで「こおりおに」をしました。全員を凍らせられるかな?

0

ピース 週の真ん中です。12/18

水曜日。週の真ん中です。今日は児童54名が全員揃いました。月・火とお休みの児童がいたので,今週初めての全員出席でした。

中妻小では,あと3日登校すると冬休みですが,今日は,代表委員会が児童集会の打合せを行ったり,鼓笛が引き継ぎのために自主的な練習をしたりする昼休みとなりました。一斉清掃ではありませんでしたが,一生懸命に自主的に掃き掃除をしてくれる児童もいました。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/18

今日の献立は,
 ・ポークカレー(ごはん・カレー)
 ・牛乳
 ・海藻サラダ
 ・梨のゼリー
で,1食あたりのエネルギー量は 627 ㎉です。
今日は,子どもたちに大人気のカレーでした。おろしショウガ、おろしニンニク、トマトケチャップなどが隠し味に使われていて、家庭のおいしいカレーとはまた違った味わいで、子どもたちも喜んで食べていました。海藻サラダも、野菜、海藻がたっぷりでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

鉛筆 今日のなかつまっこ 12/17

今日は,昨日に比べて日差しは少ないですが,南からの風が吹き気温はそれほど低くありません。

2校時目の学習の様子をお伝えします。

ひまわり学級・・・・3年生の児童と担任が1対1で書写の学習をしていました。書き初め頑張っています。

さくら学級 ・・・・1年・2年生とも算数を学習していました。

1年生・・・・昔話を読んで,友達に内容を伝えるという学習をしていました。内容を自分なりに要約して,ワークシートに書いていました。

2年生・・・・算数で,かけ算の応用を学習していました。黒い丸(ドット)の並び方に着目して,数え方を工夫する学習でした。4年生では,複合図形の面積を求める学習につながりますから,とても大事です。様々な考えが出されていました。

3年生・・・・宝島の挿絵から,物語を考えて作っていました。たくさんの大作が生まれそうです。

4年生・・・・gで表わされた重さを,小数を使ってkgの単位で表わす学習でした。この学習はとてもつまずきが多い内容です。6年生のメートル法につながりますし,大人になってからも単位換算で使うのでこの学習も大事です。

5年生・・・・説明文を読んで,段落と場面分けをしていました。

6年生・・・・書き初めの練習をしていました。「希望の朝」です。

0

合格 「冬のとびらテスト」始まる 12/16

あと一週間で冬休みですが,中妻小学校の恒例となりました,長期休業前までの学習のまとめとして,漢字や計算のテストに取り組む期間である「冬のとびらテスト」が今日の朝から,明後日まで行われます。

ぜひ算数も国語も100点をつかみとり,「冬(休み)のとびら」を開いて欲しいと思います。

「がんばれなかつまっこ!」

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/13

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・サバの味噌煮
 ・いそか和え
 ・けんちん汁
で,1食あたりのエネルギー量は 606 ㎉です。
今日は,純和食メニューです。サバの味噌煮は,下処理やショウガの使い方が巧みで臭みが見事に取り除かれており,甘めの味噌と相まって,とても食べやすかったです。いそか和えは,わかめが入っていて磯の香りがしました。わかめによる粘り気もある和え物でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

! 6年生の図工「版画」 12/13

6年生の版画をみせてもらいました。とても細かく彫刻されていて驚きました。素敵な模様でした。「花火ですか?」と聞いたら,「宇宙の星たち」だそうです。イメージなのでしょう。素晴らしい想像力です。

※ 宇宙人が隠れているそうですが,どこだかわかりますか?難易度は高いです。

0

まる 1年生漢字を頑張る。12/13

1年生も漢字の学習を頑張っていました。まだまだ大きなマスの漢字ノートですが,しっかりとした筆圧で書いていました。12月になり,成長の様子が著しい1年生。どんどん新しいことをスポンジのように吸収しています。

※ 後ろ姿,座る姿勢がかっこよくなってきましたね。いいね。

0

まる 12の段? 12/13

2学年の算数「かけ算九九」も学習が進み,九九の拡張を学習していました。10の段,11の段と進み,12×3という問題について学習をしていました。

ご家庭での協力のおかげで,2年生の「九九暗唱」もだいぶ進んできました。中には,逆さの九九を全部の段で言える児童も出てきています。ありがとうございます。

0

給食・食事 今日の給食です! 12/12

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉味噌ひじきそぼろ
 ・ごぼうサラダ
 ・干瓢の卵とじ汁
 ・ヨーグルト
で,1食あたりのエネルギー量は 611㎉です。
今日は,調理員さん手作りの「肉味噌ひじきそぼろ」をごはんにのせていただきました。味噌味のそぼろは,ほどよく味がしみていて,箸がすすみました。ごぼうサラダは,食感がよく,歯ごたえがあるサラダでした。卵とじ汁に,干瓢が入っていたのも珍しいです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/11

今日の献立は,
 ・広東麺(中華麺・汁)
 ・牛乳
 ・カミカミサラダ
 ・手作りチョコチップ蒸しパン
で,1食あたりのエネルギー量は 664㎉です。
今日のメインは,広東麺。中国南部広東地方の料理です。今日の広東麺のとろみのついた汁は,白菜,ニンジン,タマネギ,タケノコ,シイタケ,豚肉など,豊富な食材が入っていて,麺によくからみます。広東麺以外にも,シュウマイ,チャーシューなどが広東料理としては有名だそうです。
そして,今日の蒸しパンも調理員さんたちの手作りです。中に甘いチョコチップが入っていて,子どもたちも大喜びでした。ありがとうございます。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

お祝い 自主学習コンクール掲示 12/10

今日から,教育相談が始まりました。さっそく1日目が終了しました。

図書室をあたたかくしておりますので,どうぞ,早めに学校へ着きましたら,図書室でお休みください。

また,図書室には,先日の審査会を経まして入賞しました「自主学習コンクールの受賞ノート」の掲示がされています。

明日以降,図書室に来られましたら,ぜひそちらにもご注目ください。

0

給食・食事 今日の給食です! 12/10

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鶏の唐揚げ
 ・小松菜の含め煮
 ・すまし汁
で,1食あたりのエネルギー量は 642㎉です。
小松菜の含め煮は,ニンジン,キャベツ,油揚げ,シメジなどが煮汁の味やうまみをたっぷり含んでいました。材料の持ち味や色がとても生きていました。小松菜は,鉄分とカルシウムを豊富に含んだ緑黄色野菜です。唐揚げは,ショウガの風味がほどよくきいていて,ボリュームがありました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

NEW 今日から教育相談です。 12/10

今日から12月13日(金)まで第2回目の教育相談です。

駐車場は、校舎前の開いているスペースを活用下さい。

時間までは、図書室でお過ごしください。

学校生活の様子や,児童についての相談・悩みなどいろいろ担任と話す機会になればと考えています。

また冬休みが,児童にとって,学習や生活面で充実しますように,また,安全に過ごせますように相談できればと思います。

どうぞお越しください。

0

イベント 三春のおよばれ研究会より,パネルと寄付をいただきました。 12/10

昨日,三春絵とうろう祭りの主催団体である「三春のおよばれ研究会」より,絵とうろう祭りを記念したパネルと図書充実費として寄付をいただきました。

平成20年より12年間「干支とおよばれ」をテーマに始められたこの会も,令和元年の開催で12年で干支を一周し終了となりました。児童も,絵とうろうを作って参加してきた会です。途中震災を挟み,様々な願いも含まれた祭りとなりました。

「三春のお呼ばれ研究会」のみなさまこの度は,寄付をいただきましてありがとうございました。大切に使わせていただきます。

いただいた「パネル」は正面玄関に飾りましたので,ぜひ,来校の際にご覧ください。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/9

今日の献立は,
 ・中華丼(ごはん・具)
 ・牛乳
 ・豆のみそマヨサラダ
 ・ワンタンスープ
で,1食あたりのエネルギー量は 601㎉です。

中華丼は,豚肉,えび,イカ,シイタケ,チンゲン菜,ニンジンなどがたっぷり入った具を,ご飯にかけていただきました。サラダは,マヨネーズと味噌で味付けされており,大豆がアクセントになっていました。ワンタンスープは,寒い季節にぴったりですね。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

晴れ 今週も始まりました。 12/9

おはようございます。今週もまた始まりました。

今朝の中妻小学校は,-5℃でした。いよいよ,今年度初,プールの水が凍りました。

そろそろ児童が元気に登校する時間です。

明日から4日間に渡り教育相談が始まります。学校での様子と家庭での様子をお互いに聞きあって,残りの4ヶ月もよりよい指導ができますようにご協力よろしくお願いいたします。

※ ホームページの閲覧数が42万(4月より,13万5000アクセス)を超えました。いつも閲覧いただきありがとうございます。

 

0

給食・食事 今日の給食です! 12/6

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・手作り大豆ツナコロッケ
 ・ごまあえ
 ・大根の味噌汁
で,1食あたりのエネルギー量は 641㎉です。今日は,調理員さん手作りの「大豆ツナコロッケ」が出ました。ひき肉を使わず,ツナと粗くきざんだ大豆を使ったコロッケで,とてもヘルシーです。コロッケは,切ったジャガイモを蒸してからすりつぶして作るため,とても手間がかかるはずですが,調理員さんたちは子どもたちのために,心を込めて作ってくださっています。とてもありがたいことです。子どもたちも,調理員さんたちの愛情を感じながら,味わってほしいです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

了解 さくら学級「先生が出張です。」12/6

今日はさくら学級の先生が出張です。

1校時目は「国語」でしたが,一生懸命に漢字のプリントやドリルを行いました。

1年生は,「火」「休」「金」「土」でした。「金」が一番難しいといいながらも諦めずにがんばりました。

2年生は,漢字プリントを早々と3枚終わらせ,その後漢字プリントを頑張りました。

2人とも書き順を正しく書くことが難しいのですが,整えた字を書こうと何回もチャレンジしていました。

今日も,素晴らしいブロックを披露してもらいました。20人は乗れそうな飛行船でした。

コクピットにはピザがあり,その下には,金庫が隠されているということで,内緒で中身を見せてもらいました。

0

本 「おはなしこすずめ様」によるお話会 12/6

今日は,5・6年生の読み聞かせ・お話会でした。

お話 赤鬼エティン

迫力のあるお話に,5・6年生どちらも引き込まれていました。

※ 6年生にとっては小学校生活最後の読み聞かせでした。聞く姿勢が本当に立派です。これからも,進学・就職する中で素敵な本と出会い,豊かな人生を送って欲しいと願います。「おはなしこすずめ様」お忙しい中ありがとうございました。

0

怒る 寒さに負けず,元気に集団登校! 12/5

手袋の準備をお願いします!

朝晩,気温の低い日が続いていますが,なかつまっ子は寒さに負けず,元気に歩いて集団登校しています。毎日しっかり歩く子どもたちなので,体力もついてきています。

朝の登校時に見ていると,手袋をしていない児童が見受けられます。手袋をしていない子は,どうしてもポケットに手を入れて歩いたり,袖の中に手を引っ込めて歩いたりしてしまうことが多くなりがちです。転倒など,いざというときに手を使えないと大変危険です。

まだ手袋を準備していないご家庭は,よろしくお願いします。合わせて,手袋をして安全に歩いているかどうか,ご家庭でも確認いただければ幸いです。

 

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/5

今日の献立は,
 ・ココア揚げパン
 ・牛乳
 ・ジャガイモの炒め物
 ・かぶのポトフ
で,1食あたりのエネルギー量は 621㎉です。甘いパンでしたが意外にカロリーは控えめです。
今日は子どもたちの大好きなココア揚げパン,ちょっぴり口のまわりを黒くしながら,おいしそうにかぶりついていました。ジャガイモの炒め物やかぶのポトフも,甘いココア揚げパンに合っていました。野菜もいっぱい摂れて,冬の風邪予防にもぴったりですね。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

喜ぶ・デレ 三春町なかよし交流会 ひまわり・さくら学級 12/5

歌やゲームで楽しく交流しました!

町内の6校の特別支援学級の児童が集まり,三春交流館まほらで「なかよし交流会」を開催しました。

それぞれの学校の子どもたちが自己紹介をした後,各学校で準備した歌やゲームで楽しい時間を過ごしました。笑顔や笑い声が絶えない楽しい交流会となりました。

本校の子どもたちは,大きな声で自己紹介をすることができ,自分たちで準備したゲーム「いろいろバスケット」の説明や進行も,とても上手にできていました。

0

ノート・レポート 自主学習コンクール審査会 12/4

自主学習コンクールの審査会が放課後,さくら学級で行われました。

自主学習コンクール審査会では,児童が一生懸命に取り組んだ自主学習を並べて,各学年ごとに頑張っている児童を表彰し,また,その児童の自主学習を認めながら,教育相談の際に保護者の皆様に見ていただいたり,休み時間などに他の学年の児童にも見てもらったりし,よいよい自主学習の進め方を広めようと考えて行っています。

ぜひ,来週の教育相談の際には,図書室の自主学習コンクールをご覧になり,お子さんの自主学習の頑張りを認め,褒めるきっかけにしたり,他の児童の方法について参考にしたりする機会になればと思います。

※ 放課後も,教員が額をすり寄せ,学校の児童がよい方向に向くように,また,よりよい学習の習慣が身につくように頭をひねって,知恵を出し合っています。

0

体育・スポーツ 体育専門アドバイザー来校 午後の部 12/4

体育専門アドバイザーの先生に5・6年生の体育に入っていただきました。

本日来ていただいたアドバイザーの先生は野球を経験されていたようです。子どもたちのティーボールに参加し,声をかけていただきながら,楽しく運動することができました。

※ 県中教育事務所よりアドバイザーとしてお越しくださった吉見先生。本日はありがとうございました。先生も児童もパワーをいただきました。

0

給食・食事 今日の給食です! 12/4

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・チヂミ風卵焼き
 ・もやしのナムル
 ・白玉中華スープ
 ・ひとくちりんごゼリー
で,1食あたりのエネルギー量は 617㎉です。
今日のチヂミ風卵焼きは,ニラ,ネギ,キクラゲ,イカなどのチヂミに使う具材を,小麦粉のかわりに卵に混ぜて焼いた「チヂミ風」の卵焼きです。ナムルと合わせ,今日は韓国料理メニューです。ご飯のおかずにぴったりでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

会議・研修 6年社会科「租税教室」 12/4

今日の4校時目に三春町役場税務課の方に講師としてお出でいただき,6年生で納税の大切さを学習する租税教室が行われました。まずはじめに,児童の体験があり,1億円の実際の重さや大きさについて体験させていただきました。

1万円札が10000枚でちょうど10kgなのですね。1万円一枚ちょうど1gの計算です。

税金の種類や,税金が何に使われているのかを学習しDVDで確認しました。

お忙しい中お越しくださりありがとうございました。

※ 大人になって納税の義務がしっかり果たせるように,税金のはたらきや意味を学び,今日の学習を大人になってからも忘れずに立派な労働者・納税者となれるようにすくすくと成長してください。

お忙しい中,お越しくださった三春町役場税務課の五十嵐様ありがとうございました。

0

OK 避難訓練 12/4

今日は3校時目の前の休み時間から3校時目にかけて,火災を想定した避難訓練を行いました。

避難訓練は,中妻公民館で発生した火災を想定し,学校への類焼の危険のため体育館に避難する学習でした。

また,校庭では,水消火器を使用した消火訓練を行い6年生全員が体験しました。

※消火器の操作順番は「ピノキオ」です。①ピンを抜く。②ノズルを持つ。③気合いを入れて④押すです。子どもたちにもわかりやすく教えていただきました。お忙しい中3名の消防署員の方に来ていただきました。ありがとうございました。

0

OK 体育専門アドバイザー来校 12/4

今日は,特別に福島県教育委員会県中教育事務所より学校内の体育学習の充実のため,「体育専門アドバイザー」が来てくださっています。さっそく1時間目の3・4年生と2時間目の1・2年生の体育の学習に入っていただいて,体育教師2名体制で学習を行いました。

3・4年生は先週学習したタグラグビーを,1・2年生は体づくり運動(その後,跳び箱)について学習しました。

5校時目は,5・6年生が指導いただきます。

※ ラグビーボールのソフトバージョンです。こんなによい物があったのですね。中妻地区の皆様からいただいた支援金で購入させていただいております。ありがとうございます。

0

給食・食事 今日の給食プラス1 12/3

6年生が調理実習で作ったものを試食で持ってきてくれました。

野菜とベーコンのミルク煮,野菜炒め,麻婆春雨と豆腐,パンプキンスープ(写真の通り)です。

それぞれ一生懸命に作った料理でした。調理実習の成果が出ていたと思います。素材の味が活きたおいしさでした。

頑張れ6年生!!ごちそうさまでした。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/3

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉のソテー

 ・チンゲン菜の炒め物 
 ・具だくさん味噌汁
で,1食あたりのエネルギー量は 658㎉です。
今日の豚肉のソテーは,大豆の入ったソースがかかった大きなロースの切り身で,食べ応えがありました。炒め物,味噌汁には野菜がたっぷり入っていました。ビタミンもたっぷり摂取できそうです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

家庭科・調理 6年生調理実習「まかせて今日の食事」 12/3

6年生では,5年生から学習した調理実習のまとめとして,1食分の食事の調理に挑戦です。主食や主菜・汁物など,栄養バランスを考え,また,家族の好きな物を取り入れて調理ができるように学習しています。手際や包丁使いなどはさすがでした。美味しくできるといいですね。今日の給食の代わりになりますから頑張ってください。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 12/2

今日の献立は,
 ・鶏ごぼうごはん
 ・牛乳
 ・パリパリサラダ
 ・おでん汁
で,1食あたりのエネルギー量は 604㎉です。
今日は冬にぴったり,「おでん」です。さつま揚げ,がんもどき,ちくわ,うずらの卵,昆布,それに大根,ジャガイモ,ニンジンなどもたっぷり入っていました。体が温まりました。パリパリサラダは,食感が楽しめました。そして,ご飯も白飯ではなくて鶏ごぼうご飯。ごぼう,鶏肉などの具がたくさん入っていました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

曇り 12月になりました。 12/2

1年は早いもので,もう12月です。こんな言葉を何度も耳にしますが,本当に早いです。

今日も中妻小の子どもたちは元気に登校しました。学習も進んで取り組んでいます。

1年生と3年生の学習の様子です。落ちついて学習に取り組んでいます。

※ 発熱1名,忌引1名で52名の出席でした。町内ではインフルエンザの報告がありますので,手洗いうがい,睡眠,食事に気をつけていきたいですね。

0