学校日誌

2020年9月の記事一覧

給食・食事 今日の給食です! 9/30

今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが
 ・豆味噌
 ・アサリ入り味噌汁
で,1食あたりのエネルギー量は 636 ㎉ です。
今日の「豆味噌」は福島県の郷土料理の一つです。カリッとした食感が気持ちよく、味噌、みりん、砂糖をからめた甘辛い味付けはご飯のおかずにぴったりでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

了解 運動会の練習を・・・・9/30

運動会の練習が始まりました。

しかし,今年は運動会とは呼びません。実行委員会と共に,「笑顔で 楽しい なかつま元気祭り」

という名称に決めました。今年限定です。

普段の運動会よりも,子どもたちの創意と工夫でさらに,中妻小学校らしい元気祭りになるといいなと思います。

 

0

晴れのち曇り 9月最後の朝 9/30

おはようございます。

9月最後の朝は,見事な青空の広がる朝となりました。おかげで,朝の気温が11℃。

日中は22℃まであがる予報なので,気温差のある日となりそうです。

今日も秋晴れの中妻。素晴らしい自然と景色に囲まれて1日をスタートします。

今日はどんな1日になるのでしょうか。全員が笑顔で過ごせる中妻小にしたいものです。

 

 

 

 

今日の野草 カタバミ

葉がハート形をしているなんとも可愛らしいこの植物の名前は「カタバミ」。

漢字で書くと「酢漿草」「片喰」。

別名「黄金草」や「鏡草」、「スイモグサ」、「銭みがき」など他にもその地方によって様々な名前で呼ばれています。

「スイモグサ」は、葉や茎に酸味があることから名付けられ、「黄金草」や「鏡草」、「銭みがき」はカタバミに含

まれているシュウ酸を活用して、カタバミの葉で古い十円玉を磨くと黒ずみがとれ綺麗になることから名付けられま

した。

参照 ホームページ Love green より

 

この中妻で よかった。 三春町で よかった。  

0

家庭科・調理 今日の給食です! 9/29

今日の献立は,
 ・ナポリタン(ソフト麺・具)
 ・牛乳
 ・コールスローサラダ
 ・手作り二層ぶどうゼリー
で,1食あたりのエネルギー量は 614 ㎉ です。
今日はナポリタン。麺はソフト麺でしたが、ケチャップで味付けされたソース(具)を麺にからめて食べると、パスタを食べている気分でした。手作りのぶどうゼリーは、2層になっている手の込んだデザートで、とろりとした舌ざわりでした。全員分を一つひとつ手作りしてくださる調理員さんたちに、感謝です。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

了解 朝の中妻  9/29

今日の朝の様子です。

朝のあいさつ運動も展開中です。

 

今日の野草(現の証拠)ゲンノショウコ

道ばたや草地に見られます。下痢止めに効く薬として有名で,飲むとすぐ効くので「現の証拠」という名前になりました。全体に毛があり,花は,長い柄の先に2つ咲きます。

参考 ハンディ版 学校のまわりでさがせる植物図鑑 夏

0

給食・食事 今日の給食です! 9/28

今日の献立は,
 ・チキンピラフ
 ・牛乳
 ・ポテトサラダ
 ・たまごスープ
で,1食あたりのエネルギー量は 614 ㎉ です。
今日は、チキンピラフでした。白いご飯もおいしいのですが、今日のように白いご飯ではないと、なんとなくうれしいものです。鶏肉、しめじ、ニンジンなどが入り、バターが香るおいしいピラフでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

ピース みんなのために「図書委員会と代表委員会」 9/28

昼休み遊んでいる児童もいる中,図書委員会と代表委員会はしっかり仕事中。

まじめな子は「なかつまのま」

※ 集会の練習は,自分たちで声をかけあって。6年生の代表委員がしっかり者です。素晴らしい!!

※ 図書委員会,絶賛貸し出し中!!

0

了解 続 昆虫採集 9/28

涼しさを増して,虫が捕まえやすくなった様子です。

今日は大きなガマガエルを発見。ちなみに,かえるは昆虫ではありませんよ!!

 

出たー。大物ショウリョウバッタ(メス)最強の大きさです。

ガマガエル。ドッスンポコ!!

いい顔してるね!!かえるゲット!!

0

花丸 ねえ,まぜて!!  9/28

1~4年生が「逃走中」という鬼ごっこをしていました。それを見ていた男の子が,「ねえ,まぜて」と声をかけると,「いいよ」って声が。

安心しました。みんなで遊べば楽しいんですよね。仲間はずれは0にしよう!!

一休みの作戦タイム!!「ねえ,ミッション変更しようよ!!」

あー,なんだか混ざりたくなりました。なかつまっこは,なかのよい子が目標の1番目です。「なかつまのな」。

0

了解 昼の特訓 9/28

鼓笛の特訓が始まりました。

カラーガードの6年生と5年生は4年生に旗の回し方のコツを教えていました。

優しい姿でした。

小太鼓は,先生と特訓中でした。頑張れ!!

0

インフォメーション 10月の行事予定の追加について 9/28

いつもお世話になっております。

10月の行事予定を追加しました。行事予定のタブよりご覧下さい。

 

運動会の予備日について,連絡が不十分の部分があったため,明日以降改めてお知らせを配布いたします。

よろしくお願いいたします。

24日実施。延期の場合は25日へ順延という内容に変わりはありませんが,25日が雨の場合の日程を具体的にお知らせいたします。

 

 

0

汗・焦る 運動会へ向けて 9/28

朝の運動タイムでは,1・2年生が徒競走の練習を自分たちでしていました。やっぱり1位になりたいんですよね。真剣に走っていました。それにつられて,高学年も走っていました。今日は流れのある校庭のランニングでした。

6年生も,体育主任も,それぞれの仕事を朝早くから・・・お疲れ様です。

 

0

晴れ おはようございます。 9/28

日に日に秋が深まってきました。

今週も始まります。とても清々しい朝を迎えました。欠席は体調不良で1名。やはり季節の変わり目ですね。

先週は授業参観ありがとうございました。全家庭の出席をいただき,実りのある懇談会・講演会になりました。

今日の野草 (ノハラアザミ)

アザミは大体春にかけて咲くものが多いですが,今日校舎脇に咲いていたのは秋咲きのノハラアザミでした。

深まる秋。日に日に涼しさを増しますが,体調には気をつけて過ごしたいものです。

 

インターネットみんなの趣味「園芸」 NHK出版より

 

※ 4月より累計60000アクセスになりました。いつも閲覧ありがとうございます。

0

会議・研修 PTA教育講演会 9/25

本日の授業参観後に体育館で,講師をお招きして「新型コロナウイルス感染症対策と新生活様式における望ましい生活習慣について」と題しまして講演をいただきました。講師は,みはる調剤薬局の浜田雅博代表取締役様でした。

 

私たちは,新型コロナウイルス感染症にかからないようにするために,様々な感染症対策や消毒などを行ってきました。もちろん感染症対策のためには,感染源を絶ち,感染経路を消毒したり気をつけて生活しなければなりません。

本日の浜田先生の講演では,そういった感染源や感染経路について対策をすることと同時に,自分たち自身の免疫力を高めることの大切さを教えていただきました。

「身土不二(しんどふじ)」・・・自分の体は,自分の出身地の食べ物と一体である。その土地の物をしっかり食べることが大切であるというお話をいただきました。いわゆる「地産地消の考え方」「旬のものを食べる意義」

 

また「新型栄養失調」というお話をいただきました。自然の物を食べる。忙しい時に便利な物を食べることは悪いことではないが,せめて子どもたちとの食事には,少し手間をかけても,ミネラルやビタミンが損なわれない食事を工夫しなければならないというお話をいただきました。

 

便利な物を使うことは決して悪いことではありません。しかし,自分の体は,自分の食べたものでできているという言葉をこれからも心に留めて,自分と自分の大切な人の食事に気を配り,健康を維持することを大切にしていきたいと思います。

0