学校からのお知らせ

2019年1月の記事一覧

卒業生に学ぶ会

 今日は1・2年生を対象に「卒業生に学ぶ会」を実施しました。

 昨年度卒業した5名の高校生を講師に招いて、高校生活の楽しさや大変さ、中学校の時に頑張っておくべきことなどを話してくださいました。各高校ならではの話も聞くことができ、時折笑いも交えながら、貴重な話をしていただきました。1・2年生は、先輩方の話を真剣なまなざしで聞き、これからの学校生活や新年度に向けて気持ちを新たにしていました。

 県立Ⅰ期選抜入試で各高校はお休みでしたが、貴重な休みを返上して後輩たちのためにおいでくださった高校生の皆さん、本当にありがとうございました。これからも、岩江中の卒業生として、後輩たちの目標として、さらに頑張っていってください。



 

 

 

 

福島県造形展優秀作品③ 田村地区造形展優秀作品

自画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立体作品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田村地区造形作品秀作審査会優秀作品

風景画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立体作品

岩江中学校も雪化粧

岩江中学校にも雪が降り積もりました。

寒い一日でしたが、先週からのインフルエンザも落ち着き、現在は罹患者は1名となりました。

今週末には、3年生にとって大切なⅠ期選抜もあります。このままインフルエンザが落ち着くように、今後も、うがい・手洗い・マスク着用などを徹底して参ります。

インフルエンザ感染拡大防止たのめに

 本日8:30現在でのインフルエンザの罹患状況は、全校で10名となっております。24日以降は新たな罹患者は出ていませんが,具合の悪い生徒もいることから,感染拡大防止のため,今週末(26日・27日)までの部活動を停止とします。岩江中だけではなく,周りでもインフルエンザが流行していることから,週末は可能な限り外出は避けるよう,お願いいたします。

また,インフルエンザ対策として,引き続き,次の2点をお願いいたします。

①登校前に具合が悪いときには検温をし,37℃を超える場合には,無理をせずに登校を控えてください。

②全員マスクを着用させてください。

 欠席の生徒が多いため,来週月曜日28日の時間割をお知らせします。

 B案5校時で部活動なしとなります。

●1の1保英数社理

●1の2保音国英理

●2の1国英理美社

●2の2数理美英国

●3の1国社数理英

●3の2英国社理数

●すみれ国社数理英

なお,下校時間は14時30分です。
何かありましたら、岩江中学校(0247628290)までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

インフルエンザ対策について

 福島県もインフルエンザが警報レベルになり、特に県中地区は感染が広がっている状況ですが、本校でも、1学年を中心に感染が広がりつつある状況です。  

 本日13時現在で,1年生8人、3年生1名がインフルエンザに罹患し 出席停止となっています。具合の悪い生徒もおり今後さらに感染者が増える可能性が考えられます。

 できる限り感染拡大を防ぐために、本日から3日間、 部活動の活動を停止いたします。ご理解のほど、 よろしくお願いいたします。 3年生の受験に向けての活動は十分に留意した上で実施します。

 

また,インフルエンザ対策として次の2点をお願いいたします。

① 登校前に具合が悪いときには検温をし,37℃を超える場合には, 無理をせずに登校を控えてください。

②全員 マスクを着用させてください。

何かありましたら、岩江中学校(0247628290) までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

平成30年度卒業証書

平成30年度卒業生の卒業証書です。

これより卒業認定会を経て、卒業生一人ひとりの氏名と生年月日、卒業認定番号を心を込めて入れていくことになります。3年生は、進路決定に向けて高校入試に臨んでいるところですが、全員が目標を達成しこの卒業証書を手にしてほしいと思います。

 

田村地区中体連より表彰

田村地区中体連より表彰をいただきました。

優秀指導者賞  橋本恵一

優秀選手賞(水泳競技)  橋本優心

橋本優心さんの努力と頑張り等について、紹介しました。

橋本優心さんの表彰については、後日、学校で行います。

 

3の2学級活動で研究授業

3の2学級活動で研究授業を行いました。

生徒たちが、それぞれの悩みに対して、みんなで真剣に考える姿がとても印象的でした。

悩みはだれしも少なからずもっていると思いますが、今日の授業を通して、それをみんなの力で克服しようという大きな力になったのではないでしょうか。

新学期、初授業

 

今日から、早速、授業が始まりました。

社会に出て通用する力を身に付けるためにも、毎日の授業を大切にしてほしいと思います。

第3学期スタート

 本日、平成30年度のまとめとなる第3学期がスタートしました。

 始業式では、校長より、

〇平等に与えられている「時間」を大切にすること

〇授業を大切にすること

家庭学習を計画的に行うこと

〇わからないところをそのままにしてしまうか、先生に聞いてわかるまでやるかで、人生が変わること

〇心と体の健康

について話しました。

 

生徒発表では、各学年代表が新年の抱負について、堂々と発表しました。