2019年2月の記事一覧
ハートの給食
今日はハートが入っている楽しい給食でした。
献立は 切れ目入りパン、牛乳、ハートメンチカツ、ポテトサラダ、コンソメスープです。
メンチカツやスープのにんじんがハート型でした
丸パンに切れ目が入っていたので、メンチカツやポテトサラダをはさんで楽しく食べていました。
1年生 「かずまるくん」
1年生の教室の様子です。
朝の時間を活用して、算数プリントをがんばっていました。
みんながんばってます。
「継続は力なり」
4年理科 「物のあたたまり方・空気」の実験
4年生理科では、空気のあたたまり方について調べました。空気の温度が先に高くなるのはどこなのだろう?
みんなで調べました。
福島民報出前講座
本日、4・5・6年生は、福島民報社から講師の方をお招きし、出前講座を実施しました。講師の方から、新聞の良さや民放新聞の歴史、新聞の作り方や読み方を教えていただいたり、新聞から気に入った記事を選んで選んだ理由や感想をまとめる活動をしたりと充実した時間を過ごすことができました。
☆きらきら☆3年生☆~ゲストティーチャー、助産師さん~
学活の授業です。
星総合病院の助産師さん2名においでいただき、
赤ちゃんの誕生について学びました。
「赤ちゃんになるもと、こんなに小さいんだよ」というお話。針のあな程度の大きさに、みんな驚きでした。
エコー写真を見せていただいたり、おなかの中の赤ちゃんの心拍音を聞かせてもらったり・・・・
そして、
産まれたばかりの赤ちゃんの大きさのお人形をみんなで抱いて体感しました。
3000gの重さに「おも~~~い」と。
自分たちがどのようにして産まれてきたか、昨年よりも詳しく知ることができました。
おうちの人たちの思いがぎゅ~~~っとつまった大切な命であることも、きっと、あらためて分かったことでしょう。
☆きらきら☆3年生☆~算数 コアティーチャー~
今日は今年度最後のコアティーチャーによる授業でした。
三角形の角についての学習です。
コアティーチャーの授業は、いつも、分かり易く、み~~~んなで学び合うスタイルで、子ども達も大好きでした
今日も角の大きさについて学ぶことができました
元気な2年生!~かけ算九九を聞いてもらう!~
2年生の算数の学習で、かけ算九九をたくさん練習してどの段も覚えました。せっかく覚えたので、先生方に聞いてもらうことに挑戦しています。
「2年生の△△です。かけ算九九を覚えたので、聞いてください。△の段の九九をお願します。」
緊張しながらもしっかりとした声で唱える子ども達でした。
かけ算九九は、覚えても忘れてしまうこともあり、言いにくい九九もあります。
これからも忘れないように繰り返し練習していきましょうね!!
コアティチャー来校日 「算数」
今年度最後のコアティチャー来校日でした。
写真は、3年生の授業の様子です。
国の天然記念物 「滝桜」
現在、「滝桜」を足場で囲って、桜の保護・育成のための作業を行っています。この足場を見るだけでも十分に見学の価値があると感じました。お近くの方は、ぜひ、今のうちにご覧ください。
国の天然記念物 滝桜 ↓
作業している人がいました。
☆きらきら☆3年生☆~学芸集会~
各学年、年に一度、集会で学習したことを発表する「学芸集会」。
今日は、3年生が今年度最後の学芸集会で、トリを務めました
まず、音楽。「エーデルワイス」のアンサンブルです。
息も心も合わせて、今までで一番の素敵な演奏でした
次に、国語の短歌です。
中郷小学校の今年度一年間を振り返る短歌をみんなで作りました。
写真と共に、短歌を発表しました。
アンサンブルも短歌もバッチリの学芸集会でした