三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
今日も美味しい給食の時間です。
メニュー
牛乳
カミカミ肉味噌丼
わかめスープ
おかか和え(もやし)
でした。
「歯と口の健康週間」にちなんで,カミカミ献立となっています。
カミカミ肉味噌丼は,豚肉とごぼうの取り合わせに,枝豆の緑を加えた甘辛いみそがかかったどんぶりでした。
味付けがしっかりしていて,とてもご飯が進むメニューでした。枝豆のアクセントがほどよい感じでしたが,
写真を撮影するのに失敗しました。
今回は,文章のみでのお伝えとなり,残念な程,見た目も素敵な給食でした。
今日も美味しい給食ありがとうございました。
困った時に頼りになる,こまりんスタンプ。
5・6年生はさらにレベルを上げました。
6年生は昨年度までの経験に加えて,さらにレベルの高い「さくら」。加えて「三味線(三絃)」
も教えていただきました。
5年生も初めての経験でしたが,楽しく学習できました。
講師の後藤先生,わざわざ遠路,須賀川から子どもたちのためにおこしくださり,ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日は3・4年生も初めての水泳学習でした。
最高の天気ですね。
学校薬剤師さんに来校いただき,各教室の照度についてご指導いただきました。
今日は特に天気もよく,照度が足りない所はないようです。
今日は特別に薬学部の学生さんの研修も兼ねており,お忙しい中だったと思います。学校薬剤師の山口様,わざわざ来校いただきありがとうございました。
和楽器を学習するのは3年生以上の学習指導要領で,教科書でも4年生の「さくら」からです。
しかし,1・2年生には,『何の音でしょう』クイズから始まり,低学年でも聞きなじみのある「チューリップ」の演奏
を体験しました。
鍵盤ハーモニカでリコーダーでも「箏」でも,音を楽しむ学習は共通です。
1・2年生も楽しんで「音楽」の体験学習していました。
シャラララーンとかき鳴らすだけでも,楽しい。
これだけ豊富な楽器を準備して下さり,わかりやすく教えていただいていますので,子どもたちも安心して学習していました。
美しい姿勢や所作を見よう見まねで取り組む。正座をする体験でも新鮮です。
和の「心やよさ」を体験させていただきました。
3・4時間目はいよいよ高学年です。
昨年度までの経験も踏まえ,きっとさらにレベルの高い音楽に触れる事(箏)でしょう。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254