学校日誌

2017年10月の記事一覧

秋の発表会練習

 絵文字:お知らせ 今週も練習がんばります!

 秋の発表会まで2週間を切りました。ステージを使って練習する学年も多くなってきました。あわせて、3・4年生は町音楽祭の練習もしています。どの学年も自分たちの発表が相手にうまく伝わるように練習に励んでいます。
 寒さで体調を崩している子どももいるようです。毎日、秋の発表会の練習等がありますので、保護者の皆様にはお子さんの体調管理をお願いいたします。

 

 
0

秋の発表会準備

 絵文字:お知らせ 秋の発表会まであと2週間

 今日は雨のため、外で遊べません。そんな日をうまく利用して、秋の発表会の小道具等の準備をしていました。5・6年生の教室をのぞいてみると、自分たちの発表に使う背景画や小道具の作成をしていました。
 今週も今日で終わり。秋の発表会まであと2週間です。

 

 
0

学校便り18号

絵文字:お知らせ 学校便り18号をアップしました。ぜひご覧ください。  
    
【主な内容】
・第2学期がスタートしました
・代表による発表
・期分けの式から
・各種コンクール結果
・秋の発表会や町音楽祭に向けて
・学習指導要領の改訂について①

http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=29380
0

全校合唱の練習

 絵文字:笑顔 秋の発表会に向け、合唱練習

 秋の発表会に向け、今日から全校合唱の練習が始まりました。曲は「Believe」。初めての全体練習でしたが、全校生で大きな声を体育館に響かせていました。

 
0

青少年劇場に行ってきました

 絵文字:音楽 福島県青少年劇場
 
 まほらで、青少年劇場がありました。町の小学校の5・6年生が集まりました。今年度は、ソプラノ歌手の歌とピアノの演奏を楽しんできました。
 子どもたちは、ソプラノ歌手の響く歌声や声量に驚き、ピアノのすばらしい演奏に感心していました。全員で歌った「365日の紙飛行機」は、思い出に残りました。

 

 
0

後期委員会活動

 絵文字:二人 後期委員会活動が始まりました!

 後期委員会活動が始まりました。今日は委員会ごとに集まって、これからの活動の計画を立てました。各委員会がどんな活動をしていくのかが楽しみです。
 また、クラス代表による代表委員会も開かれました。集会の進行等、がんばってください。

 
図書委員会                       放送委員会

 
運動委員会                       保健給食委員会


代表委員会
0

【5年生】稲刈り

 絵文字:お知らせ 稲刈りに挑戦!

 5年生が稲刈りをしました。学校近くの橋本さんの田んぼで行いました。今日は、地区の神山さんに、稲の刈り方・刈った稲の束ね方・稲架掛けの仕方を教えてもらいました。
 5月に植えた苗が、すっかり大きくなってたくさんの稲穂がついていました。子どもたちは、稲の成長を感じながら、汗をかきながら稲刈りをしていました。

 

 

0

よく運動し・よく学び・よく食べる

 絵文字:晴れ 頭と体をたくさん使って、そして、おなかいっぱい食べる
 
 第2学期も「なかつまっ子」は元気いっぱいです。たくさん体を動かし、たくさん頭を働かせ、いっぱい食べる。これからもこんな子どもたちであってほしいと思います。
 今日も朝や休み時間には、校庭でたくさん運動していました。学習にも集中して取り組んでいました。給食は、みそラーメン。おいしいそうに食べていました。

 

 

 

 
0

後期も元気にスタート

 絵文字:笑顔 第2学期スタートです!

 金曜日に期分けの式がありました。今日から2学期がスタートです。54名全員が登校し、朝から元気に校庭を走っていました。全員で元気にスタートすることができ、とてもうれしく感じます。
 第2学期も、子どもたちの学力・体力の向上を図るため、全教職員で指導していきます。

  
0

期分けの式

 10月6日(金)第1学期が終了し、5校時に期分けの式が行われました。
1年間のちょうど中間地点、1学期を振り返って「できるようになる」「わかるようになる」には、めあてや目標を立てて、実行することが大切だというお話を聞きました。
 各学年の代表児童から、1学期の反省と2学期のめあての発表がありました。どの学年の児童も立派に発表することができました。
 3連休を挟んで、10月10日(火)から2学期になります。めあてをもって学習、生活、運動に取り組んでいきましょう。
  

 
  読書感想文コンクール表彰          連休中の交通安全指導
0