今日の予定

2025年
7月20日
(日)
20
(日)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

おらが町のふるさとリポーター

2020年9月29日 10時00分

9月29日、ラジオ福島の朝の番組『レディ・オン』「おらが町のふるさとリポーター」に6年生児童が電話で生放送出演しました。このコーナーへの本校児童の出演は今年度2回目で、出演した6年生児童は、担当の小川アナウンサーのインタビューに対して、会話を楽しんでいるかのように受け答えをしていました。

太陽とかげの動きを調べよう(3年)

2020年9月28日 12時48分

今日は、雲の間から時折太陽が顔をのぞかせる天気で、3年生が時刻による影の向きの変化や太陽の動きを調べました。

三春町民図書館見学

2020年9月25日 16時16分

24日(木)、2年生は生活科の学習で、町民図書館を見学に行ってきました。密集を避けるためにクラス毎に見学を実施しました。図書館では、普段は見ることの出来ない書庫を見せてもらったり、読み聞かせをしてもらったりしました。さっそく、「週末にはおうちの人と一緒に図書館に行って、自分のカードを作る」と話す子どももいました。

委員会活動

2020年9月23日 16時27分

23日は、委員会活動がありました。各委員会とも6年生が中心となって計画にそって活動していました。

特別の教科 道徳の授業

2020年9月23日 12時59分

特別の教科道徳。そのキャッチフレーズは「考え、議論する道徳」です。この画像は、少し前になりますが、9月の半ばに行われた道徳の授業の様子です。子どもたちが真剣に取り組んでいる様子が伝わるでしょうか?

学区の神社仏閣巡り

2020年9月22日 14時41分

18日(金)、6年生は総合的な学習の時間で、学区内の主な神社やお寺に行ってきました。

プレイバック陸上競技大会

2020年9月18日 14時14分

16日(水)に行われた、第1回田村地区小学校陸上競技大会を少しだけ振り返ってみました。

盆太鼓の練習(3回目)

2020年9月17日 16時37分

17日(木)、スポーツフェスティバルでの発表に向け、5年生が保存会の皆さんのによる3度目の指導をいただきまし。保存会の皆さんの熱心なご指導もあって、子どもたちはどんどん上達しています。

今日の給食はパン

2020年9月15日 12時32分

今日の給食は、2週間ぶりのパンでした。いつもは献立だけの写真をアップしていますが、今日はおいしそうに食べている様子を紹介します(正面からの画像はありません)。