1年生が縦割清掃に参加しました
2016年4月27日 07時33分 先週の20日(水)まで、1年生の下校指導があり、清掃に参加していませんでしたが、25日(月)から縦割清掃に参加しました。清掃開始前に各清掃場所に静かに移動し、班長さんから仕事の分担や清掃用具の使い方を教えてもらいながら、掃除を行っていました。中妻小の子どもたちは、雑巾がけが大変上手です。これも一つの伝統として縦割清掃に取り組んでいって欲しいと思います。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
先週の20日(水)まで、1年生の下校指導があり、清掃に参加していませんでしたが、25日(月)から縦割清掃に参加しました。清掃開始前に各清掃場所に静かに移動し、班長さんから仕事の分担や清掃用具の使い方を教えてもらいながら、掃除を行っていました。中妻小の子どもたちは、雑巾がけが大変上手です。これも一つの伝統として縦割清掃に取り組んでいって欲しいと思います。