避難訓練を行いました
2016年5月6日 18時14分 本日の3校時目に地震発生による出火を想定した避難訓練を実施しました。田村消防署職員の方の指導のもと、通報訓練、避難訓練、消火訓練を行いました。どのクラスの児童も放送をよく聞き、避難場所を確認すると同時に素早くタタメットをかぶり、避難の決まりである「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」の約束をしっかり守って、迅速・安全に避難場所に避難することができました。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
本日の3校時目に地震発生による出火を想定した避難訓練を実施しました。田村消防署職員の方の指導のもと、通報訓練、避難訓練、消火訓練を行いました。どのクラスの児童も放送をよく聞き、避難場所を確認すると同時に素早くタタメットをかぶり、避難の決まりである「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」の約束をしっかり守って、迅速・安全に避難場所に避難することができました。