ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

今週の3・4年生への問題(理科・昆虫編)

2020年6月29日 08時20分

今日の朝,校舎の中の廊下にいた虫です。下の写真を見てください。

よく見る,ダンゴムシよりは黒っぽく。丸まりません。ワラジムシ(ベンジョムシ何て呼ぶ地方もある)にしては,

やはり黒い。

 

3~4年生へ

ここで,問題です。何というムシでしょうか。しかも,これは昆虫でしょうか。

昆虫の特徴を小学校では,

① 頭,胸,腹に体が3つにわかれている。

② 足が6本ある。

③ 足と羽が胸から生えている。

と指導します。

 

ヒント  ダンゴムシとワラジムシは昆虫ではありません。さらに,この虫は,くさい匂いを出し,このあと成長して姿を変えます。

 

図鑑にも載っていますし,インターネットでも検索できます。

いかがでしょうか。

たくさんの解答をおまちしています。

 

図書室では,「小学生の図鑑NEO 昆虫」にのっています。ということは・・・答えばれですね。

 

 

新着情報

RSS2.0