ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

夏休みもあと12日 8/7

2020年8月7日 14時41分

今日は,中妻小学校の様子についてお知らせします。

1年生のアサガオは,ぐんぐんとつるを伸ばして成長中です。たくさんの花を咲かせてくれるといいなと思います。

※ 2年生のかぼちゃもぐんぐん伸びて,畑一杯に葉を広げています。

※ 3年生のホウセンカ・綿・パプリカ・・・少しプランターのため,暑さに負け気味です。頑張れ!!

※4年生のキュウリ・ヘチマ。しっかりとしたグリーンカーテンを形成中。

※5年生の人権の花も,プランターは,暑さに負け気味です。

※ 番外編。百日紅・・・カビが少なくなり,花の数も増えました。フタツホシテントウムシとサルスベリの葉。

※ 生き返るサルスベリの花。ほっとしました。よかったです。梅雨がもう少し延びていたら・・・

地上では,サルスベリの若芽が出ていました。サルスベリも世代交代を感じたのでしょうか・・・。生命力を感じます。

※ ひまわり学級のひまわり。栄養が足りてないのでしょうか。細い茎が心細いです。腐葉土を根元にたして,様子を見ます。暑さに負けるな!!

新着情報

RSS2.0