見られるか!オリオン座流星群 10/14
2020年10月14日 11時53分
10月8日,台風の影響でりゅう座流星群は見られませんでした。
しかし,来週10月21日水曜日から22日にかけて,オリオン座流星群が観測チャンスです。
オリオン座の隣のふたご座との間に21日の日付が変わる頃から22日の未明までが観測チャンス。本当は,昼間の14時が最大とのこと。しかし月も月齢が5とあまり明るくないため,夜中は流星群観測チャンスです。
オリオン座流星群は,流星群の中で2番目に速度が速いため,流星の尾っぽが残る(有痕率)が高い流星群で見つけやすいとのことです。
ただし,活動は低調のため,出現数は多くないとのこと(HP アストロアーツ様より参考)。
運がよければという感じでしょうか・・・。観測には寒くない格好が必須です!!
参考 流星電波観測プロジェクト 様 毎回とても参考にさせていただいています。
次の日が木曜日なので,木曜日の4時~5時に早起きして見るのがよさそうですね。
あとは、天気の心配です。よい流れ星が見られますように。
22日は木星と月の最接近(月齢6)
22日(木)の夕方から宵にかけて、南から南西の空で月齢6の上弦前の半月と木星が接近
23日は土星と月の最接近
23日(金)の夕方から宵にかけて、南から南西の空で月齢7の上弦の半月と土星が接近
※ 22日と23日はほぼ同時刻同方向です。
ウエザーニュース 天体カレンダーを参考にどうぞ!