ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

国語科の研究授業(2年)

2016年6月24日 16時28分

 今日は現職教育の2回目の研究授業がありました。2年生の国語の授業です。「スイミー」という物語文の学習です。
 海の小さな魚スイミーは、兄弟を大きな魚に食べられてしまいます。ひとりぼっちで海の中を泳いでいて、仲間の小さな魚に出会うという場面の学習でした。
 仲間の小さな魚に出会ったスイミーの気持ちを想像し、ペープサートで表現したり、お手紙を書いたりしました。元気に音読したり、スイミーの気持ちを想像して発表したりと、2年生はよくがんばっていました。
 
   
         〇 仲間に出会った時のスイミーの気持ちを想像し、発表しました。

  
          〇 ペープサートを使って、考えを交流しました。

新着情報

RSS2.0