ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

学校保健委員会 2/3

2021年2月3日 15時15分

今日の14:00より,今年度の本校の健康診断の結果,児童の健康課題や来年度への改善策を話し合う「学校保健委員会」が開かれました。

① 教室の照明の明るさや二酸化炭素濃度,また湿度についてしっかり保つこと。

② 予防歯科も含めて,虫歯でなくても歯科点検に通う習慣や虫歯の治療を早めに行うこと。

③ アレルギーが多く出る時期になるので,換気の際は,アレルギーの児童に気をつけること。また,空気清浄機の活用をすること。

④ 手指消毒の際は,アルコールの乾燥に気をつけ,保湿を行うこと。または,保湿成分の入った消毒を使用すること。

⑤ 学校での1日60分運動の習慣を,家庭でも行えるようにつなぐこと。(外遊びは視力にもよい)

様々な提案がなされました。

また,PTAと協力しながら今年度はNDD(ノーディスプレーデー)を行ってきましたが,来年度も良い活動なので継続できればと言うことでした。

お足元の悪い中,またお忙しい中,中妻小学校の児童の健康のためにお越し下さりありがとうございました。

新着情報

RSS2.0