明日は天体ショー「スーパームーンと皆既月食」 5/26
2021年5月25日 06時15分明日は久しぶりの天体ショーです。
まず,月が太陽(地球でした。)に一番近づき見た目上の直径が一番の大きくなる「スーパームーン」です。
8時14分頃が全くかけるところがない「望(もち)の月」「望月(もちづき)」となります。
そしてこの時間帯がちょうど皆既月食中となります。
国立天文台HPより引用
皆既月食は,満月が太陽の光を受けた地球の影に完璧に入り込む現象です。
しかも,今回の皆既月食は太陽の光の赤い光を受け,満月が「赤銅(しゃくどう)色」に輝く月食なんですね。
赤銅色の月は,大気中のちりが少なく,太陽の赤い光が月まで届くために起こります。
大気中のちりが多いほど黒い月食になりますね。
次回スーパームーン+皆既月食は2033年10月8日なので,今回を見逃すと12年後になります。
天気は何とか持ちそうかなと思います。