今日の給食
2022年1月25日 12時19分<今日の献立>
・きなこあげパン(代 シュガートースト) ・さつまいもの洋風きんぴら ・卵のコーンスープ ・牛乳
給食は、明治時代に貧しくてお弁当を持ってくることができない子どものために食事を出したことに始まりました。戦争中は食糧不足で一時中止となりましたが、戦後、コッペパンを主食に再開されました。時間が経つと堅くなってしまうコッペパンでしたが、少しでも美味しく食べるために作られたのが揚げパンの始まりだそうです。子どもらにも人気の揚げパンです。作るのに手間はかかりますが、有り難いです。調理員の皆さんに感謝しながら食べてほしいと思います。
本日は仕入れの影響により,コッペパンが調達できず,食パンを使用したシュガートーストになりました。
シュガートーストも1枚1枚丁寧に焼いて下さります。本当にありがたいことです。
きなこ揚げパンは,来月のメニューになる見込みです。