今日のなかつまっ子 防犯訓練
2023年9月4日 16時28分今日の2校時目には、田村警察署・中郷駐在所の警察官の方々をお迎えして、防犯訓練が行われました。
始めに、不審な人物が校内に侵入してきた想定で、職員・児童の訓練が行われました。
その後、体育館へ全校生で移動し、実際に身を守る方法について実演を交えながらお話をいただきました。
合い言葉『いかのおすし』の確認です。
留守番するときの約束『いいゆだな』を教えていただきました。
代表児童に「不審な人物に声をかけられたら・・・」の実演をしてもらいました。
相手と距離をとりながら逃げて、防犯ブザーに手をかけてならそうとしています。
大きな音が出る防犯ブザーは、不審者対策に大変有効だそうです。
「『一緒に行こう』と言われても『行きません』とはっきり断ることが大切です。」と教えていただきました。
大変貴重な学びの機会となりました。ご指導、ありがとうございました。