今日のなかつまっ子
2024年1月22日 14時36分<今日のカウントダウンカレンダー>
今日の3校時目に、6年生は保険の学習で薬物の危険性について学ぶ授業がありました。「薬物乱用防止教室」として、薬剤師の先生を講師に迎えて、「薬物乱用とはどんな状態なのか」「どのような危険性があるのか」など専門的な内容を教えていただきました。
5校時目には、授業研究が行われました。外国語活動の授業「What's this?」でした。クイズを自分たちで作って出し合う活動に取り組みました。
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
<今日のカウントダウンカレンダー>
今日の3校時目に、6年生は保険の学習で薬物の危険性について学ぶ授業がありました。「薬物乱用防止教室」として、薬剤師の先生を講師に迎えて、「薬物乱用とはどんな状態なのか」「どのような危険性があるのか」など専門的な内容を教えていただきました。
5校時目には、授業研究が行われました。外国語活動の授業「What's this?」でした。クイズを自分たちで作って出し合う活動に取り組みました。