ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!

元気な「なかつまっ子」の様子や学校の情報をタイムリーにお知らせしていきます。どうぞご覧ください。なお,児童の写真の掲載につきましては,年度毎に保護者の皆様から承諾を得ております。
また,携帯からもご覧いただくことができます。QRコードをご活用ください。

学校日誌

今日のなかつまっこ

2024年7月12日 15時23分

1年生から4年生は、中郷小へプール学習へ出かけてきました。一方、学校では5・6年生が、社会福祉協議会の方を講師にお迎えして、総合的な学習の時間で「高齢者疑似体験」を行いました。体におもりをつけて、眼鏡をかけて、イヤーマフをつけて・・・。体の動かしづらさを感じて、高齢者の方にどのように接したらよいかを考えるきっかけとなりました。

                  階段の上り下りも大変です。ゆっくりね。
                    見えづらさも体感中。字が・・・・

            お箸を使うのも、そおっと。なかなかうまくつかめません。

さくら・ひまわり学級のみなさんは、町特別支援学級交流会へ元気に参加してきました。「楽しかったです!」とお話ししてくれました。

                  じゃんけん列車で先頭です

         レクリエーション「もうじゅうがりにいこうよ」では、堂々と説明しました。

新着情報

RSS2.0