租税教室
2016年12月6日 15時53分 6年生が、税について学びました
今日、租税教室がありました。「税金」という言葉はよく聞きますが、詳しく分かっていない子どもたちに、税金の種類や税金がなかったらどうなるかなどについて、教えていただきました。
最後にはお決まりの1億円が登場。実際に持ってみて、1億円の重さを体感していたようです。(10kgだそうです。)
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
ようこそ! 中妻小学校のWebページへ!
6年生が、税について学びました
今日、租税教室がありました。「税金」という言葉はよく聞きますが、詳しく分かっていない子どもたちに、税金の種類や税金がなかったらどうなるかなどについて、教えていただきました。
最後にはお決まりの1億円が登場。実際に持ってみて、1億円の重さを体感していたようです。(10kgだそうです。)