今日のなかつまっ子 授業参観
2025年7月1日 19時20分本日午前中1~4校時はフリー参観、午後の5校時目は授業参観が行われました。
また、1年生では給食試食会が行われました。
【1年生 給食試食会】
お家の人と一緒に食べられる嬉しさで、いつもより少し賑やかな、そして笑顔がたくさんあふれた給食の時間となりました♪
【5校時 授業参観】
1年生は、歯科衛生士の先生をお招きして、正しい歯の磨き方を学びました。
2年生は、生活科です。町たんけんについて、お家の人に発表です。
3年生は算数科です。暗算の計算を学びました。
4年生は国語科です。短歌・俳句の学習です。学習の始めでは、お家の人も授業に参加しました。
5年生は、算数科です。かけ算なのかわり算なのか。よく考えて立式しました。
6年生は、社会科です。縄文のむらから古墳のくにへ…歴史の学習です。
授業の後には、各学級で学年懇談会が行われました。4月からの学校での様子や、なかつまっこ確認テストの結果について、夏休みの学習・生活について、学校保健委員会の報告などが話し合われました。
保護者の皆様、お忙しい中、そして大変暑い中、ご来校いただき大変ありがとうございました。
夏休みまであと2週間と少しですが、これから水泳記録会や4年生以上は宿泊学習が控えています。
子ども達の健康・安全を第一に学習活動を進めて参りますので、より一層、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いできればと思います。
本日は誠にありがとうございました。