今日のなかつまっ子 着衣泳体験
2025年7月15日 16時13分本日は、5・6年の今シーズン最後の水泳学習です。
中郷小学校のプールで中郷小学校の5・6年生と一緒に着衣泳体験をしました。
水着になってシャワーを浴びた後に服を着ました。
「なんか変な感じ。」「気持ち悪い。」などの声が・・・
いよいよ服のまま入水。何とも言えない声が出ました。
「服をまま水に入ったときの感触を知っておくのが大事だよ。」と先生の話。
子供たちは、服のまま水に入ったときの重さや動きにくさを感じていました。
服のまま泳いでみました。
ペットボトルを使って浮くことができるか、チャレンジ!
着衣泳体験を通して、水着とは違う感覚を体験することができました。
また、水の事故を想定しての体験でしたが、改めて水の怖さを知るとともに、万が一着衣のまま川や池に入ってしまったときの浮く方法について試してみるよい機会となりました。
夏休みも間近に迫ってきました。危ないところに近づかないのも大切です。危険回避の冷静な判断ができるようにしてほしいと思います。