今日のなかつまっ子 休業前集会
2025年7月16日 17時08分明日から4・5・6年生が宿泊学習へ出かけるので、全校生が揃う今日、休業前集会を行いました。
校長先生から、「『成功』の反対は『何もしないこと』、夏休みを成功させるために、言われてやるのではなく、自分から進んでいろいろなことに取り組むことが大切です。」というお話がありました。
お話の後に、福島県学校歯科保健優良校として中妻小学校は努力賞をいただいたので、保健給食委員会委員長が代表で賞状をいただきました。
その次に、「生活の反省と夏休みのめあての発表」を、2・4・6年生の代表児童が発表しました。
次に、生徒支援担当から「夏休みの過ごし方」について「なかつま」になぞらえてお話がありました。
そして「自分の命を大切にする」という話がされました。
19日から37日間の夏休みが始まります。毎日厳しい暑さが続くことが予想されますが、元気に充実した、そして家族との時間を大切にした夏休みを過ごしてほしいと思います。