今日のなかつまっ子 CBT化対応試行調査
2025年9月30日 11時05分CBTとは、「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことを言います。
福島県で行う「ふくしま学力調査」や全国の6年生が行う「全国学力・学習状況調査」が、来年度以降タブレットによる試験へ段階的に移行していくため、タブレットでの解答の仕方を練習しました。
29日の2校時目に6年生、3校時目に3年生、4校時目に4・5年生が行いました。
行ったのは国語・算数の2教科で、2教科合わせて30分程度の試行調査です。
答えは選択・入力式どちらもあります。
算数では、点と点をタップして線をつないだり、動画を見て解答したりする問題があります。
タップした時に反応しなかったり、分数の入力の仕方に慣れなかったりしましたが、3年生以上特に大きな問題なく、タブレットによる解答をすることができました。