お知らせ

 令和7年度御木沢小学校「学校だより」を掲載します。

 下記(☟)をクリックされますとご覧いただけます。ご愛読よろしくお願いいたします。

 第1号.pdf

 令和7年度の「御木沢小学校学校グランドデザイン」をアップデートしました。メニューの「学校案内」のタグを開いていただきますとご覧いただけます。

新着情報

RSS2.0

学校日誌 こんなことありました!

授業の様子・・1年・2年・4年

2018年6月13日 14時42分

今日は、晴天で、公社周辺の緑を渡る風が気持ちよく、学習するにはとても良い日でした。教室では、子どもたちが、生き生きと学習していました。

  

全校集会:先生の話&歯の健康賞表彰

2018年6月13日 14時02分

今日の全校集会は、講話担当の先生のお話がありました。今日の担当の先生は、日本各地の方言の話しをしてくれました。その後、虫歯のない児童を「歯の健康賞」として表彰しました。各学年の代表者が校長より賞状をいただきました。

   

本日の給食

2018年6月13日 13時13分

今日の給食の献立は?

じゃじゃめん・牛乳・にらとえのきのサラダ・ヨーグルトです。

じゃじゃ麺は、甘めの餡で子どもたちにとってはとてもおいしかったようです。にらとえのきのサラダも、さっぱりとおいしかったです。

学校運営協議会

2018年6月13日 12時38分

昨晩、平成30年度第1回学校運営協議会を開催しました。今年度の委員の皆様に委嘱状を教育委員会より交付した後、協議を行いました。学校運営ビジョンや教育課程、学校設備改善等について様々な貴重なご意見をいただきました。委員の皆様には、今年度も教育活動の推進や子どもたちのための教育環境作りにお世話になります。

クラブ活動

2018年6月12日 20時25分

今年度2回目のクラブ活動がありました。1回目は計画の立案だったので、実質は、本日が活動のスタートです。今年度、新たにゲートボールクラブができました。今日は、三春町ゲートボール協会の役員の方に来ていただいて、競技について説明を受けた後、実際にスティックでボールを打つ練習をしました。クラブの時間が雨だったので、体育館でシートを敷いて行いました。子どもたちは、喜んでゲートボールをしていました。御木沢地区のゲートボールクラブの方と一緒に競技することを目標にして頑張ります。

 

本日の給食

2018年6月12日 20時15分

今日の給食の献立は?

ご飯・牛乳・ポテトコロッケ・すきこんぶの香味和え・油揚げともやしの味噌汁でした。

すきこんぶの香味和え昆布の味が野菜にしっかり移っておいしかったです。

 

朝のマラソン

2018年6月12日 17時55分

今日は、昨夜の雨で校庭が乾いていないので、校舎前の通路で、マラソン練習をしています。すでに4月からフルマラソンの距離を走って2枚目のマラソンカードに入っている児童もいます。

 

本日の給食

2018年6月11日 15時17分

今日の給食の献立は?

豚肉のしょうが焼き丼・牛乳・ひじきサラダ・生揚げの味噌汁でした。豚肉のしょうが焼きは、ご飯に乗っけて食べるとつゆがご飯にしみてたいへんおいしかったです。今日の給食の様子は4年生です。宿泊学習で、先週の水曜日から給食を食べていなかったので、久しぶりの給食がおいしいと言っていました。

 

本の読み聞かせ

2018年6月11日 13時53分

今日の朝の学習は、図書委員会による本の読み聞かせです。1年生教室でも、上級生が交代で読み聞かせを頑張っていました。1年生は、真剣に聞いていました。

  

小学生陸上交流大会田村地区予選

2018年6月11日 07時08分

6月9日(土)に小学生陸上交流大会田村地区予選会が田村市陸上競技場で開催されました。御木沢小学校からも、6年生8名が、100m走、800m走、1000m走、走り幅跳びの4種目に出場しました。参加した全ての種目で入賞しました。