今日の予定

2025年
7月15日
(火)
15
(火)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

ゼロのつく日は?  ~すこやか委員会の活動より~

2016年11月30日 16時16分

「今日はゼロのつく日、ノーディスプレイデーです。
ゲームをやりすぎたり、テレビを見すぎると、体に悪い影響をあたえます。
外遊びや読書、家の手伝いなどをしてすごしましょう。」

先日の福島県「第2回朝食について見直そう週間運動」でもご紹介しましたが、
すこやか委員会では、現在も引き続き、お昼の放送で呼びかけ活動をしています。

三春小学校の子どもたちのノーディスプレイの実施状況は・・・

第2回「朝食について見直そう週間運動」期間中の結果です。
「テレビ・ゲーム・インターネットは何時間使用しましたか?」の項目に、
「ゼロ」と答えた人は、11月9日(水)は24人、
ノーディスプレイデーである11月10日(木)は、82人でした。

前日とくらべると、ずいぶん多いですね。
子どもたちの活動の成果、そしてご家族の協力の成果です絵文字:星