今日の予定
7
(金)
|
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校日誌
はばたけ三春っ子~第1部~
2014年12月6日 16時46分 本日、はばたけ三春っ子が、まほらで行われました。
昨日は、まほらで、校内での発表会がありましたが、今日は、お家の方や地域の皆様の前での発表です。
「昨日よりも、いい劇にしよう。」「さらに大きな声で歌を歌おう。」それぞれの学年で、さらに目標を高めながら、本日を迎えました。はばたけの様子をお伝えします。まずは、第1部です。
まず、合唱部の発表からスタートです。「マイバラード」と「COSMOS」を美しい声で歌いました。
次は、2年生の発表です。「元気いっぱい2年生」~言葉で思いを伝えよう~、群読と
ひまわりの歌を歌いました。
1年生の「えがお きらきら おんがくかい」です。音楽で学習したことを上手に発表しました。
3年生は、「THE 落語」~見つけようたいせつなもの~、「時そば」「まんじゅうこわい」などの落語を演じました。最後は「見つけようたいせつなもの」を歌いました。