今日の予定
7
(金)
|
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校日誌
6年生 租税教室
2015年1月21日 10時55分
郡山法人会より2名の講師においでいただき開催しました。
「国民の3大義務は?」の質問から始まりました。
「勤労・納税・教育」学習済みの子供たち、しっかり答えることができました。さすが!!
「納税」というと子供たちにとって身近なものは「消費税」でしょうか。できれば、安く買いたい。税は少ないほうが、いやないほうがいいと考えている子供たち。
「税のない社会はどうなるの?」についてDVDを視聴し、「税」の役割や自分たちの生活との関係をとらえる学習となりました。
最後に、1億円の束を見せてもらいました。1万円札が10000枚。
1万円札の重さは1gです。1億円の重さは10000g=10kgです。
あまりの重さに、つい膝が曲がってしまいました。 税について学ぶ貴重な学習でした。