今日の予定

2025年
7月27日
(日)
27
(日)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

9/21給食メニュー

2018年9月21日 16時34分

ご飯、牛乳、きりこぶの炒め煮、野菜コロッケ、油揚げと大根の味噌汁

昆布は「喜ぶ」につながる縁起物と言われます。栄養学的に見ても理想の食材です。肉や加工食品を多く摂ると身体は酸性に傾きがちになりますが、昆布はアルカリ性食品なので健康体である弱アルカリ性に保つためには理想の食材なのだそうです。昆布の効能などを考えながら食べると少し味わいが違って感じるのが不思議です。今日の炒め煮は、味が濃くよりいっそうおいしく感じました。