今日の予定

2025年
7月24日
(木)
24
(木)

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日誌

9/3給食メニュー

2019年9月3日 11時37分

セルフドッグ、牛乳、ピーマンの彩りソテー、ミネストローネ

食べ物の話題の中で、子どものころ食べられなかったけど大人になったら大丈夫になったという話があります。私の場合は、トマトです。小さい頃のトマトに甘さを感じたことはなかったのですが、このごろのトマトには甘さを感じるものがあります。今日のメニューで使われているトマトも品種改良が進んでいるのだろうなと思うのですが、おいしい味に仕上がっています。献立を工夫している栄養士の先生や調理員さんの工夫があるからだろうとは思うのですが、残すことなく全部食べきることができました。今食べられなくても大人になったら食べられるようになるかもしれない、そんな期待を込めながら、「ニガテだな。」という子には、「少しだけでも食べてみようか。」と声をかけています。(アレルギーのある子は除きます。)