今日の予定
21
(月)
|
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校日誌
歯ブラシを上手に使って
2015年7月3日 09時46分
歯磨きにかける時間はどのくらいですか?
毎日、使う「歯」を大切にしてほしいということで・・・・・
今日は、「歯」を丈夫に、そしてきれいにする学習です。
ある教室をのぞいてきました。
①準備をする。歯ブラシ。コップに水を少量。歯磨き粉。鏡。
②2分間、歯ブラシ全部を使って磨く。
③よーく磨いてね。
④1分間、歯磨き粉を少量つかって磨く。
泡立たないように塗るように歯ブラシを使う。(フッ素が歯を守ってくれるそうです。)
⑤30秒、水を口に含んでうがいをする。
⑥お口の中の水をだして完了。
以上のことを守って、歯磨きをすると良いのだということでした。
4分かからずに、歯を守ることができるんですね。しかもキレイ!
早速、子どもたちは、実践していました。