今日の予定
21
(月)
|
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校日誌
今日から2月!
2024年2月1日 14時15分2月の異名は「如月(きさらぎ)」
厳しい寒さに備え重ね着をする季節(衣を更に重ねる)という意味から「衣更着(きさらぎ)」になったという説が有力です。
では、なぜ「如月」の漢字を使っているのでしょう。それは、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているようです。「にょげつ」には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります。
同じ漢字なのに、意味が違うのは、おもしろいですね。
みなさんにとっては、厳しい寒さ?寒い冬の終わり?どちらでしょう